
LandFXって危険な取引所って聞くけどほんと?



LandFXって使って大丈夫なの?
なんて疑問に思ってないでしょうか?
LandFXは2013年にスタートした海外FX取引所です。
最近はかなり悪い噂ばかり聞く様になりましたが、一体なにがあったのでしょうか?
今回はLandFXについて海外FX歴10年の筆者がLandFXのメリットデメリットを実際のユーザーの口コミを元に紹介していきます!
- 標準時はスプレッドがかなり狭い(急拡大する事あり)
- 口座によってボーナスを受け取る事が出来る
- 日本語サポートが充実している
- 過去に何度もサーバーダウンを起こしている
- 本当にNDDなのか疑わしい
- 万が一の補償を受けない誓約書が存在する


LandFXの会社概要


まずLandFXの会社概要について見ていきましょう!
会社名 | Land Prime Ltd. |
本拠地 | Plaza Level,4 1 Shortland Street, Auckland,1010 New Zealand |
設立年 | 2013年 |
日本語対応 | ○ |
最大レバレッジ | 500倍 |
追証 | なし |
ボーナス | ○ |
取扱通貨 | 合計118通貨ペア(株価指数、エネルギー、メタル、個別株、仮想通貨、) |
取得金融ライセンス | セントビンセント金融サービス機構(FSA) (ライセンス番号:23627 IBC 2016) |
ロスカット | 証拠金維持率30%で発生 |
カスタマーサポート | 日本語メールサポート:japan.support@land-fx.com 電話番号:(+44)20-7193-9990 |
LAND-FXのLand Primeグループの一つであるLand Prime Ltd.が日本人に対しては運営しています。
金融ライセンスについては、公式サイトにSVG FSA(セントビンセント・グレナディーン金融庁)の登録番号「23627 IBC 2016」が記載されています。


イセントビンセント・グレナディーンの金融機関は、他の金融機関に比べるとそれほど信頼度は高くありません。
税金や資産の保護など、企業を立ち上げ安い環境となっていますが、銀行も整備が整っていないので、脆弱性があるため信頼性は低くなっています。



ライセンスには、投資家の資産の保護がなく、取得に対する難易度が低いため信頼性は高くありません!
LandFXの良い評判・口コミ(メリット)


まずはLandFXのメリットについて見ていきましょう!
こっからは実際のユーザーの口コミ・評判を元に解説していきます。
- 業界でも高水準のスプレッド
- 最大レバレッジ500倍
- ゼロカットシステム採用(追証なし)
- ボーナスキャンペーンが充実している
- 日本語サポートが良い
業界でも高水準の低スプレッド


LandFXのスプレッドは、確かに狭いとの口コミを多数発見します。
海外FX業界においてスプレッドの狭さと約定力に定評のあるTitanFXと有名な通貨の平均的なスプレッドをまとめてみました。
通貨ペア | LAND-FX (LPボーナス口座) | TitanFX (スタンダード口座) |
---|---|---|
ドル/円 | 0.80pips(平均値) | 1.33pips(平均値) |
ユーロ/円 | 1.50pips(平均値) | 1.53pips(平均値) |
ポンド/円 | 1.80pips(平均値) | 2.45pips(平均値) |
オージードル/円 | 1.60pips(平均値) | 2.15pips(平均値) |
ユーロ/ドル | 0.80pips(平均値) | 1.20pips(平均値) |
ポンド/ドル | 1.20pips(平均値) | 1.57pips(平均値) |
オージードル/ドル | 0.90pips(平均値) | 1.10pips(平均値) |
確かにこう見るとかなりスプレッドが狭い事が分かりますね!
しかし、スプレッドがかなり不安定との口コミもあります。


いくらスプレッドが狭くても、急拡大したり、レートが飛び飛びになってしまっては良くないですね。
最大500倍のレバレッジ
LandFXでは最大レバレッジ500倍を採用しています。
レバレッジ500倍あれば、小額資金からでも優位性のあるトレード手法を使うことによって、十分に稼ぐことが可能です。
国内FX業者を使って、レバレッジ25倍でドル円で10pips獲得した場合とLandFXで500倍ものレバレッジをかけてトレードし、10pips獲得したときには同じリスクレベルでLandFXの方がおよそ16倍もの利益を得ることができるのです。
もちろんFXで安定して勝ち続けていくことを目標にしながら、常に500倍ものレバレッジをかけ続けることは大きなリスクも伴いますが、初めに小額からある一定までの金額を稼ぐまでの間には非常に有利なものとなります。
ただLandFXについてはレバレッジが資金量によって変動するので注意しましょう。
LandFXレバレッジ表
資金量 | レバレッジレベル | Lot数に対するレバレッジの変動 |
---|---|---|
約5万円~ 約50万円(未満)まで | 500倍まで | 保有ポジションが50ロット以上になると200倍に変動 |
約50万円(以上)~約100万円(未満)まで | 200倍まで | 保有ポジションが100ロット以上になると100倍に変動 |
約100万円以上 | 100倍まで | 保有ポジションが100ロット以上になると50倍に変動 |
ゼロカットシステム採用(追証なし)
LandFXには国内FX業者にはないゼロカットシステムを採用しています
ゼロカットシステムによって証拠金が0になった場合強制的にポジションがすべて解消され、それ以上のマイナスが発生しません。



もし口座残高が0になったとしても、それ以上の責任はないという事です!
一番怖い追証(借金)を背負うリスクがないのは安心できます。
国内FXとは違い追証を請求されることもありません。
心機一転また新たに入金することでトレードを再開できるのです。
そんな素晴らしいシステムがあるなら国内FX業者も導入しているのではないかと思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、今のところシステムを導入している国内FX業者はありません。
ボーナスキャンペーンが充実している


LandFXではいくつかのボーナスが常時利用出来ます。ユーザーからの評判も良いです。
LandFXでは、LPボーナス口座とLive口座、ECN口座の3種類があり、ボーナスがつくのはLPボーナス口座とLive口座のみになります。
ボーナスの内容も変わってきます。
ここからはそれぞれのボーナス内容と条件について解説していきます。
LPボーナス口座のみの特典
まず初めてLandFXに口座を開設しようとしている人にぜひ最初に開設してほしいと思っているのが、LPボーナス口座です。
この口座を開き、入金することで最大50万円分までのボーナスを受け取れます。
受け取ったボーナスはもちろん証拠金として使えるため、例えば10万円分入金したとしてもトレード自体は20万円分の証拠金があるのと同じようにトレードを始めることが可能です。
また驚きなのが、この後改めて資金を投入した際にも受け取ったボーナスが合計50万円分になるまでボーナスを受け取り続けることができるのです。
なので、小額から初めて慣れてきたころに改めて自己資金を投入するときにもボーナスがもらえるのでこれはうれしい特典です。



LPボーナス口座の最小入金金額は1万円からとなっていますので、お試し感覚で始めるのにも最適です!
- LPボーナス口座を新しく解説する
- 資金を今まで使っていたLive口座から移動させる
- 100%入金ボーナスで受け取ったボーナスは証拠金として実際のトレードで使うことができますが、出金はできません。
あくまでLandFX口座内で証拠金として使えるボーナスです。 - 資金を少しでも出金してしまうとその時点でボーナスは失われます。
これは口座内での資金移動でも同様で、もしLPボーナス口座からLive口座へと資金を移してしまっても同様にボーナスは失われます。 - 一人50万円分までのボーナスしか受け取れないからといって、他人名義でボーナスを受け取る事は禁止です。
発覚した際にはボーナスがなくなるどころか、ボーナスを使って稼いだお金まで失われる可能性があります。
LPボーナス口座&Live口座共通の特典
それではここからはLandFXの口座を開いた際に確実にもらえるボーナスについて解説していきます。
こちらは初回のみの入金ボーナスです。
こちらは既定の取引回数をクリアするともらえるボーナスであり、出金ができるというところがポイントです。
10%入金ボーナス条件
入金額 | 10%ボーナス | 必要取引Lot数 |
---|---|---|
$300 | $30 | 6 Lots |
$500 | $50 | 10 Lots |
$1,000 | $100 | 20 Lots |
$2,500 | $250 | 50 Lots |
$5,000 | $500 | 100 Lots |
$10,000 | $1,000 | 200 Lots |
$25,000 | $2,500 | 500 Lots |
$30,000 | $3,000 | 600 Lots |



10%ボーナスを受け取る為には、運営に連絡する必要があります!
忘れず連絡する様にしましょう!
Live口座のみの特典
リカバリーボーナス
こちらは3万円以上を初回入金した場合に使うことができるボーナスです。
ロスカットによって残高が3000円以下となってしまった際に、運営側にリクエストを申請することで、初回入金額の5%を証拠金として扱えるようになるというボーナスです。
こちらはすぐに取引で使えるボーナスといったわけではないですが、トレーダーの最後の砦ともなってくれるようなボーナスですね。
出金はできませんが、もし大きく損失を出してしまっても、頑張りしだいではそこからの逆転も狙えるかもしれません。
ECN口座
ECN口座は圧倒的に低スプレッドである為、ボーナスは一切つきません。
安心の日本語サポート


LandFXのサポートは丁寧という口コミを多数見かけました。
日本語での電話サポートも行っているため、少しでも疑問に思ったことはすぐに聞ける環境にあります。
メール:japan.support@land-fx.com
電話: (+44)20-7193-9990
チャット:ライブ・サポート
LandFXを使うデメリット5つ


それではここからLandFXを使う上で注意する必要があるデメリット5つを挙げていきたいと思います。
- 出金に手数料がかかる
- サーバーダウンが多い
- 禁止事項が多い
- NDD方式を採用していない可能性大
- 万が一の補償を請求しない誓約書を書かされている
出金に手数料がかかる


LandFXで出金をする際には一律ドルに変換して送金されるので、送金手数料で約45ドル(4500円ほど)がかかってしまいます。
さらにここから中継銀行手数料+着金手数料までかかってしまいますの、個人トレーダーからすると少し痛い出費となってしまいます。



クレジットカードを利用すれば、高すぎる手数料を回避できますが、利益分の出金はクレジットカード出金できません!
サーバーダウンが多い


LandFXでは、何度もサーバーダウンが起こっています。これは非常にトレードする上で問題になります。
実際に2019年6月6日の午後10時ごろにサーバーダウンが起こっており、損失を出したトレーダーも見られました。


そのためLandFXは上記の時間にポジションを持っており、サーバーダウンが影響でマイナスを出してしまった分に関しては100%補填し、また損失額の30%のボーナスをプラスすると発表しました。
このサーバーダウンの前にも2019年5月にサーバーダウンを起こしてしまっていたので、不安になり、LandFXを使わなくなった人も多いことでしょう。
LandFXを利用する際は、サーバーダウンが起こる可能性を視野に入れておくのがいいかも知れません。
禁止事項が多い


LandFXではボーナスなどの魅力が大きい反面、禁止されている事項が比較的多くあります。
一部スキャルピングの禁止
人によってスキャルピングの基準が違うと思いますが、ここでのスキャルピングはEAを利用したスキャルピング、指標発表時のスキャルピングなどが該当しています。
手動のスキャルピングについては今のところ大丈夫そうです。
アービトラージの禁止
アービトラージとは二つのFX業者の価格差を使った取引のことを指します。
特に指標発表時には一方のFX業者が大きく上がっているのに対し、もう一方のFX業者では大きく下げているときがあります。
この時に上がっているほうで売りでポジションを取れば、結果的には元の価格に戻るため、大きく儲けることができるのです。
しかしこうした取引ではどちらが正しいレートかその場ではわからず、大きな損切もしくは最悪ゼロカットに終わる可能性もあります。
ゼロカットの場合、資金を越えたマイナス分はFX業者が補填するので、赤字となります。
このためにアービトラージを禁止しているFX業者は多いのです。
その他には、ボーナスを不正利用したり、異業者間で両建てを行ったりするなども禁止されています。



アービトラージの禁止は至って普通ですね!
4.NDD方式を採用しているか怪しい
ゼロカットシステムで紹介したNDD方式をLandFXは採用していると公式はホームページに書いていますが、事実注文をそのまま市場に流しているのかは、利用者の間で疑われています。
その理由としては、
- 約定までの時間が早すぎること
- 一部のスキャルピング行為が禁止されていること
が主に挙げられています。
一つ目の約定までの時間が早すぎるというのは、市場まで注文を実際に送っているならばそんなに早く約定はできないということです。
また二つ目の一部スキャルピングの禁止については、もしNDD方式を取っていれば手数料がメインの収入源のはずなので、禁止とならないのではないか、ということです。
二つ目に関しては、公式はサーバーへの負荷が大きいため禁止していると発表していますが実際のところはわかりません。
万が一の補償を請求しない誓約書を書かされている


LandFXでは、万が一の補償を請求しない誓約書を書かされる事がある様です。


そもそもこういう様な文章がある事が信頼できないので、利用はオススメ出来ません。
まとめ
いかがだったでしょうか。
LandFXには、良い点(メリット)もありますが、サーバーダウンやほんとんNDDなのか、万が一の際に補償を受けない誓約書を書かされるなど、利用するには信頼が足りない取引所かもしれません。
最後にもう1度、ここで紹介した重要なポイント4つをまとめておきます!
・50万円まで100%ボーナスを受け取る事が出来る
・スプレッドはかなり狭い※不安定さあり。
・サーバーダウンを何度も起こしている
・万が一の際に補償を受けない誓約書を書かされる
コメント