IS6FXの口座解約・退会方法とその時の注意点について徹底解説

海外FXドットコム

IS6FXの口座を解約する事は出来る?

海外FXドットコム

IS6FXの退会方法は?

なんて疑問に思っていないでしょうか?

IS6FXの口座解約は簡単にする事が出来ます。

また、IS6FXでは口座維持手数料などはかかりませんが、90日以上放置していると休眠口座となります。

なんらかの理由でIS6FXの口座を解約したい方は、この記事で口座解約方法とその注意点まで解説しています。

この記事でわかること
  • デモ口座は作り放題
  • 90日放置すると消える
  • リアル口座とデモ口座は別物
  • アルファ口座は現物専用の口座タイプ
  • Axioryは業界内でも規制が少なく自由度の高い取引所
  • IS6FXの口座解約はカスタマーに問い合わせるだけ
  • 解約には解約したいMT4口座番号が必要
  • 解約後もMT4番号を伝えると再登録する事も可能
  • 解約する前に証拠金は全て出金しておきましょう
  • 解約する前に取引履歴データはダウンロードしておきましょう
IS6FX

また、海外FXドットコムではIS6FXの口コミ評判を分かりやすく解説しています。

詳しくはIS6FXの評判・口コミを閲覧しましょう!

目次

IS6FXの退会(解約)方法

解約

IS6FXの解約方法は簡単で、カスタマーに問い合わせるだけで完了します。

IS6FXの口座退会(解約)方法
  1. マイページにログイン
  2. MT4口座番号を確認
  3. カスタマーへ口座解約したい旨を問い合わせ

マイページにログイン

まずはIS6FXの公式ページへいきましょう。

赤い枠で囲った「ログイン」をクリックしましょう。

IS6FXログイン

IS6FXのログインページを開いたら、ログイン情報を入力します。

入力するログイン情報は2つです。

  1. メールアドレス
  2. パスワード
IS6FXログイン情報入力

お問い合わせからカスタマーへ連絡

IS6FXのマイページにログイン後、お問い合わせページへいきましょう。

IS6FXお問い合わせ

問い合わせページに移ったら、次の項目を順に埋めていきましょう。

IS6FX問い合わせ
  • お問い合わせ項目:その他
  • お名前:登録した名前
  • MT4ID:
  • メールアドレス:登録したメールアドレス
  • 電話番号:電話番号
  • お問い合わせ内容:解約したい旨を記載しましょう。
解約時メール例

お世話になっております。
この度は、IS6FXのアカウントを解約したくご連絡させて頂きました。
お忙しいところ、恐縮ですが、ご対応の程よろしくお願い致します。

退会(解約)完了

上記の問い合わせ後は、IS6FXから「口座退会(解約)完了のメール」を待つだけです。

通常1週間以内に退会申請は受理され、処理されます。

複数口座の内1つの口座を解約する方法

対処ほうほう

IS6FXで、複数口座の内、特定の口座を退会(解約)する方法も同じです。

口座を指定して解約

お問い合わせ内容の所に、解約したいMT4の口座番号を記載しましょう。

後は、解約したい旨を記載しましょう。

MT4の口座番号を確認する方法

まずは、IS6FXのマイページにログインします。

ログイン後、スクロールしていくと「ご登録の口座一覧」があります。

この口座一覧からMT4の口座番号は確認する事が出来ます。

IS6FXMT4確認

解約後に再登録する方法

IS6FXでは、口座解約後に同じMT4口座番号で再登録する事が出来ます。

海外FXドットコム

口座開設ボーナスは再度もらえない事に注意しましょう!

再登録する方法は簡単で、再登録したいMT4の口座番号をカスタマーへ伝えましょう。

問い合わせ先は以下にになります。

IS6FXのカスタマー連絡先

メールアドレス:support@is6.com
問い合わせフォーム:フォーム

退会(解約)の際の注意点

IS6FXでは、いつでも退会(解約)する事が出来ますが、退会する際に注意しなければいけない点がいくつかあります。

注意点を見逃していると、思わぬ損をしてしまう可能性があるので、十分気をつけましょう。

IS6FXを退会する際の注意点
  • 保有ポジションは全て決済しておく
  • 証拠金は全て出金しておく
  • 取引履歴データをダウンロードしておく

それでは、それぞれの注意点について解説していきます。

保有ポジションは全て決済しておく

口座を解約する前に必ず全てのポジションが決済されている事を確認しましょう。

IS6FXでは、口座が解約される時に全てのポジションが強制決済されてしまいます。

あのタイミングで決済していれば、損益プラスで少しでも出金出来ていたのに・・・なんて事もあり得ます。

口座に残っている証拠金を出金する為にも、保有ポジションは全て事前に決済しておく必要があります。

証拠金は全て出金しておく

IS6FXで口座を解約(退会)する際は、必ず証拠金を全て出金しておくようにしましょう。

一度口座を解約してしまうと、二度と証拠金や取引ボーナスを出金・利用する事は出来なくなります。

海外FXドットコム

出金をする前にポジションを決済しておかないと、出金出来ないので気をつけましょう!

取引履歴データをダウンロードしておく

IS6FXでは、口座を解約(退会)すると、MT4にログインする事が出来なくなります。

確定申告を行う予定がある方も、今のところない方も万が一のことを考えて、必ずIS6FXのMT4にログインして、取引履歴をダウンロードしておくようにしましょう。

IS6FXの退会(解約)に関する良くある質問

よくある質問

ここからはIS6FXの退会に関する良くある質問について解説していきます。

IS6FXを解約(退会)するのに費用はかかりますか?

IS6FXでは、口座を解約(退会)するのに一切の費用はかかりません。

口座を解約した後に出金出来ますか?

IS6FXでは、口座を解約(退会)した後に出金をする事は一切出来ないので、必ず出金してから口座を解約する様にしましょう。

口座を解約する時にボーナスが残っていた場合はどうなりますか?

IS6FXでは、口座を解約(退会)すると、ボーナスは全て消失します。
もしボーナスが残っている方は、使い切ってから出金するのがいいでしょう。

IS6FXで解約(退会)申請したらどれくらいで解約されますか?

IS6FXでは、3営業日以内に口座解約が完了します。

IS6FXの解約・退会:まとめ

ここまでIS6FXの解約・退会方法についてまとめてきました。

IS6FXでは、カスタマーに連絡するだけで簡単に口座を解約する事が出来ます。

また口座番号を伝えれば、口座解約後でも再利用する事が可能です。

口座を解約する前に必ず取引履歴はダウンロードする様にしておきましょう。

以下にIS6FXの口座解約に関する重要ポイントをまとめておきます。

IS6FXの重要ポイント

・IS6FXの口座解約はカスタマーに問い合わせるだけ

・解約には解約したいMT4口座番号が必要

・解約する前に証拠金は全て出金しておきましょう

・解約する前に取引履歴データはダウンロードしておきましょう

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次