【2023年最新版】BigBossの評判は?ユーザーの口コミや評判を元にリアルレビュー

海外FXドットコム

BigBossって評判は良いの?なんで人気があるの?

海外FXドットコム

BigBossの長所や短所は?どんな点が優れているの?

なんて疑問に思っていないでしょうか?

Bigbossは2013年に設立された比較的新しい海外FX業者になります。

日本のマーケットに力を入れており知名度もここ数年間で飛躍的に上がってきている海外FX業者になります。

今回は、BigBossを長年知っている筆者が、良い評判や良くない評判、長所や短所について紹介しています。

この記事でわかること
  • KYCは出金時でOKなので、直ぐに取引可能
  • 取引ボーナスを始め、定期的に豪華なボーナスあり!
  • 入出金の方法がかなり充実している
  • 日本語サポートが丁寧
  • 約定力が高い
  • MAMが利用出来る!
Bigboss
目次

BigBossの会社概要

Bigboss

まずはBigBossの会社概要について見ていきましょう。

会社名Prime Point LLC
本拠地P.O. Box 1823 Kingstown, VC0100 St. Vincent & the Grenadines
設立年2013年6月12日
日本語対応
最大レバレッジ999倍
追証なし
ボーナス
取扱通貨72銘柄
取得金融ライセンスSVG FSA:セントビンセント・グレナディーン金融庁
(登録番号:380 LLC 2020)
ロスカット証拠金維持率20%で発生
 カスタマーサポート日本語メールサポート:support@bigboss-financial.com
日本語ライブチャットあり

BigBossは2013年にサービスを開始しました。

金融ライセンスはマイナーなセントビンセント・グレナディーン金融庁で取得しています。

BigBossはグループ会社があるわけではなく、セントビンセント・グレナディーンFSAのライセンスしか所有していないため、会社の信頼性の面はそこまで高くありません。

これまでトレーダーから出金拒否やスリッページがひどいなど悪い評判はなく、大きなトラブルも発生していない様なので、十分信頼に値するFX会社だと思います。

BigBossの良い評判・口コミ(メリット)

メリット

ここではBigBossのメリットを実際のユーザーの口コミを元に紹介していきます。

BigBossの5つのメリット
  1. KYCは出金時でOK
  2. 豪華なボーナスを提供している
  3. 入出金の方法が豊富
  4. 日本語サポートが丁寧
  5. 約定力が高い
  6. MAMを利用出来る

KYCは出金時でOK

BIgBoss本人確認

海外FX業者は口座開設をした後、入金する際には本人確認書類を提出する必要がある会社が多いです。

しかしBigbossでは本人確認書類の認証は出金するまでに行えば問題ないので今すぐトレードしたいという方はクイック講座を利用すればすぐにFXを始めることができます!

そしてトレードをしている間に本人確認書類を提出しておけばいつでも出金することができます。

また最低入金額が100円からという条件なので他の海外FX業者と比較して参入障壁は非常に低くなっております。

海外FXドットコム

他の海外FX業者の中には2万円以上の入金が必要であったりするところもありますのでBigbossはFX初心者でも少額ですぐに始めることができますね!

豪華なボーナスを提供している

BigBoss取引ボーナス口コミ

Bigbossは2019年7月から取引ボーナスが提供されています。

このBigbossの提供している取引ボーナスは1Lotあたり4$のボーナスが発生し毎週口座に反映されます

取引ボーナスを受け取れる口座タイプは決まっているので注意しましょう。

取引ボーナス対象口座

スタンダード口座プロスプレッド口座<非対応口座>
FOCREX口座
その他口座(MAM口座など)

取引ボーナスは毎週月曜日をめどに配布されます。

このボーナスは取引に使うことは可能ですが、そのまま出金することはできません。取引によって得た利益に関しては出金することができます!

入出金の方法が豊富

BigBossは入出金方法がかなり充実しています。

仮想通貨入金が出来たり、Bitwallet入金が出来るのはユーザーからするとかなり便利ですね!

BigBossの入金方法

入金方法最低出金額手数料反映までの目安
クレジットカード(VISA・Master・JCB)指定なし無料最短当日
銀行振込指定なし5万円以上無料
5万円未満1千円
最短当日
Bitwallet1万円無料最短当日
BXONE5千円無料最短当日
BTC指定なし無料最短当日
海外FXドットコム

入金方法がこれだけ充実している取引所は珍しいね!!

日本語対応が非常に丁寧 サポートからの返事が早い

BigBoss日本語サポート

専属の日本人スタッフが5名もいて2名が常駐しているので日本語で問い合わせてすぐに返信が来ます。

当日~1営業日以内と書かれていますが、実際は遅くとも数時間以内に、混み合っていない場合は10分以内に連絡が来ます。

公式サイトも完全日本語化されておりマイページも非常に使いやすいです!

カスタマー問い合わせ先

メール:support@bigboss-financial.com
チャット:公式HP

商品数が豊富

BigBossは取引出来る商品数が多いという口コミを多数みかけます。

実際に他社と比較してみましょう!

BigBoss取扱通貨他社比較

商品GEMFOREXBigBossAiory
為替通貨ペア41種類32種類62銘柄
株価指数10種類6種類10銘柄(現物)
エネルギー2種類2種類5銘柄(現物)
メタル3種類2種類4銘柄(現物)
仮想通貨030種類なし
合計45種類72種類81種類

Bigbossは仮想通貨をかなり豊富に取り扱っていますね。

逆に為替通貨ペアは少し少ない様です!仮想通貨の取引もしたい人には大変おすすめです!

海外FXドットコム

Bigbossでは2018年7月から仮想通貨専用口座「CryptoECN口座」をリリースしました!

約定速度が早い

BigBoss約定力口コミ

Bigbossを利用していて良いなと思うポイントは約定や決済のスピードが速いことが挙げられます。

Bigbossの約定スピードや決済スピードに不便を全く感じないのBigBossがEquinix社にサーバーを設置しているからです。

エクイニクスサーバーは世界の主要銀行や大手リクイディティブローカーも利用しているほど信頼と安全性を持ち、そのスピードは通常のサーバー提供をしている一般企業と比べて桁違いに速くなっており世界有数のデータセンターとなっています。

MAMを採用している

MAMの仕組みの画像

BigBossは海外FX業者では比較的少ないMAMサービスを提供しています。

MAMってなに?

MAMとはMulti account managerの略称になります
プロトレーダーの口座に自分の口座を紐付けしてプロの運用をコピーすることが出来るサービスです。

また従来のコピートレードのようにPAMM方式で資金を持ち逃げされてしまうといったことがないので安心することができるとして現在流行している仕組みになります。

BigBossは沢山の利用者を集めることで手数料収入が上がっていきますのでMAMをやりたい人とBigBossのニーズが見事にマッチするのはNDDならではです。

Bigbossの4つのデメリット

デメリット

次にBIgBossのデメリットについて見ていきましょう!

BigBossのデメリット4つ
  1. スプレッドが普通
  2. 企業としての信頼性が低い
  3. 追証なしの条件が曖昧
  4. 企業としての信頼性が低い

スプレッドが普通

BigBossスプレッド口コミ

BigBossはNDD方式を採用しているためBigBoss社の利益はスプレッド手数料のみになります。

したがって健全に運営をしていくために手数料をある程度取らなければならないのは仕方がないとは言ってもBigBossが提供しているメジャー通貨ペアのスプレッドは決して狭いと言えません。

スプレッドがどの程度なのか、みてみましょう!

BigBoss主要通貨スプレッド

通貨ペアスタンダード口座プロスプレッド口座
USD/JPY
(米ドル/円)
1.5pips0.3pips
AUD/JPY
(豪ドル/円)
1.6pips1.0pips
NZD/JPY
(NZドル/円)
2.5pips1.0pips
EUR/JPY
(ユーロ/円)
1.9pips0.6pips
CAD/JPY
(加ドル/円)
2.2pips0.7pips
GBP/JPY
(英ポンド/円)
2.4pips0.9pips
EUR/USD
(ユーロ/米ドル)
1.9pips0.6pips

スプレッドが広い!とはなりませんが、狭くもなく、普通くらいの印象を受けます。

スプレッドが狭くスキャルピング取引をしたい人はBigBossではなく他の海外FX業者で取引することをお勧めいたします。

企業としての信頼性が弱い 資金保証も分別管理のみ

BigBossライセンス口コミ

BigBossは元々FSCR(ニュージーランドライセンス)を所有しており2016年まではHPにもしっかりと記載されていましたが、その証拠は現在削除されています。

BigBossに問い合わせたところ現在再申請中とのことで現在所有しているライセンスはセントビンセントライセンスを保有していますがあまり信頼できるライセンスということもできないでしょう。

Bigbossのみならず他の海外FX業者も信託保全を設けている会社はほとんどありませんがBigbossも例外ではなく信託保全をしていません。

Bigbossは信託保全でないため万が一Bigboss社が破産した場合には顧客の資金は戻ってこないという可能性もあります。

しかしこれまでBigbossは5年以上にわたって運営されてきましたが一度も出金拒否などの噂はありません。

したがって今後も顧客資金が凍結されるようなことがないので信頼を持てると言えるでしょう。

追証なしの条件が曖昧

借金を追っている男

2つの口座で両建て取引を行った場合

指標発表時などの市場の変動制が高い時間帯を狙った取引

当社の判断により公平性のかける取引をされた場合

Bigboss公式HPより引用:https://www.bigboss-financial.com/negative_balance

Bigboss社はHP上でNDDを謳っているにも関わらず追証の発生を匂わせています。したがってNDD業者でない可能性があるということだけ頭の片隅に入れておいきましょう。

DD業者は悪いの?

DD業者が決して悪いわけではありません。
NDD業者はDD方式も採用できますし、NDDに切り替えることもできます。

スキャルピングなどの取引をする人はNDD方式を採用してたくさん手数料を得た方が儲かります。

デイトレード やスイングトレードをする人に対してはDD方式で対応した方がNDD方式よりも約定力が増しますので、トレード手法によってNDD方式とDD方式などに切り替えている可能性もありますね。

しかしあえて禁止しているといういことはNDD方式ではないということかもしれません。

ここはどうしてもブラックボックスになっていますので予測しかできないです。

海外FXドットコム

追証の条件が曖昧すぎるためBigbossの言いがかりでいくらでも追証請求することができるのは非常に不安ですね・・・

まとめ

Bigbossは2013年から運営されている比較的歴史の浅い中堅ブローカーですが、着実に日本のマーケットにも進出してきています。これまで悪い噂も特になく堅実に運営してきていますね。

ボーナスキャンペーンなども新規プランとしてどんどん取り込んでいっていますので今後の動きに注目しましょう。

最後にもう1度、ここで紹介した重要なポイント4つをまとめておきます!

BigBossの重要ポイント

・KYCは出金時でOKなので、口座開設後すぐにトレード出来る

・トレードする毎にボーナスがもらえる

・MAMの利用が出来る

・入出金方法がかなり充実している

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次