海外FXランキング

今日本で人気の海外FXですが、すべての海外FX業者がおすすめできるわけではありません。

そこで、本記事では、海外FX業者を選ぶ際に比較すべきポイントやおすすめの海外FX業者のランキングを紹介します。

海外FXドットコムでは、海外FXアフィリエイトの忖度一切なしで、実際口コミなどを元にトレーダー目線のランキングを掲載しております。

他の記事では見れない忖度なしのランキングになっていますので、ぜひ参考にしてみてください。

また、FXWOMでは海外FXの口コミランキングを掲載しているので、そちらも参照にしましょう。

この記事のまとめ
  • 海外のFX業者では、最大レバレッジ無制限など圧倒的なハイレバ取引ができる
  • 取り扱う通貨ペアの数や、仮想通貨・株式・指数・貴金属などの銘柄も豊富
  • DD方式中心の国内業者と違い、NDD方式中心のため透明性も高い
  • 安全性についても信託保全や分別管理が徹底されており安心できる
  • 国内と違い業者ごとの個性が大きく異なるため、自分に合った業者を選ぶことが重要
  • これからFXを始める初心者の場合、最もおすすめなのはFXGT(エフエックスジーティー)
  • FXと仮想通貨の「ハイブリッド取引所」として、世界をリードしている業者
  • 株式・貴金属・エネルギーなども含め、あらゆるジャンルにFXGTの口座一つで投資できる
  • このため、その時々でバブルになっているジャンルで稼ぎやすい
  • 今なら無料の口座開設で登録ボーナスとして1万円をもらえる
  • 登録作業は数分程度で簡単にできるため、ぜひ気軽に口座開設を試してみよう

海外FX業者比較一覧

kaigaifx-compare

次に、ここでは主要な海外FX業者20社を比較してみましょう。

最大レバレッジ倍率やスプレッド、そして為替通貨ペアの種類やロスカット水準など、利用する海外FX業者次第で大きく異なることが分かりますね。

スクロールできます
比較する項目FXGTGEMFOREXEXNESSXMFXbeyondTitanFXBIGBOSSIS6FXIforexTradersTrustLANDFXHotforextradeviewAXIORYFBSeasymarketsFocusMarketSVOFXMiltonMarketsCXC
最大レバレッジ倍率1,000倍1,000倍(※)無制限888倍1,111倍500倍999倍1,000倍400倍3,000倍500倍1,000倍500倍400倍3,000倍200倍400倍500倍500倍500倍
ゼロカットシステムの有無x
ボーナスの有無××××
最低スプレッド(円ドルペア)1.51.311.51.51.11.21.60.8101.51.3020.60.4201.2
為替通貨ペアの種類543399572960413484536453626128705354952
ロスカット水準20%0%20%20%20%20%20%0%20%30%10%100%20%20%50%20%50%100%20%
金融ライセンス有無×

おすすめ海外FXランキング

では、海外FXのおすすめ業者はどこでしょうか?

そこで、ここでは海外FXのおすすめ業者ランキング20選を紹介します。

【PR】注目の海外FX業者

FXGT(エフエックスジーティー)

FXGTのロゴ画像

FXGTは「FXと仮想通貨のハイブリッド取引所」として、この分野の世界トップを走る業者です。外貨だけでなく仮想通貨も業界最大の1000倍というハイレバレッジで取引できることが特徴です。

最大レバレッジ1000倍でFXと仮想通貨のトレードが可能!初心者におすすめのハイブリッド業者

FXは特に稼ぎやすい投資の分野ですが、常にビッグチャンスがあるわけではありません。一方、仮想通貨や株式、エネルギーなどにも投資対象を広げていれば、仮想通貨相場の変動はもちろん、国際情勢の変動によっても「バブル相場」で大きく稼ぐことができます。そのようなチャンスで「同じ口座から自由自在に資金を振り分けられる」ことがFXGTの特徴。わずかなチャンスも確実にものにしながら、最大1000倍のレバレッジで少額の資金を効率よく増やすことができます。

FXGTの公式サイト・キャプチャ画像

FXGTでは、新規登録ボーナスとして通常は10,000円をもらえます。しかし、時期によっては15,000円と、さらに増額されていることもあります。こうしたキャンペーンは不定期に開催されるため、最新のボーナスを逃さずにゲットできるよう、ぜひ公式サイトをお気軽にチェックしてみてください!

第1位:FXGT

FXGT公式サイトのキャプチャ画像
レバレッジ ★★★★★
スプレッド ★★★★
取引環境 ★★★★
ボーナス ★★★★★
安全性 ★★★★
口コミ ★★★★★

総合評価4.8

証券情報
運営会社名
360 Degrees Markets Ltd
日本人口座開設
可能
日本語サポート
あり
資金管理方法
分別管理
最低スプレッド
1.5pips
最大レバレッジ
1000倍
通貨ペア
54種
ボーナス
あり
ゼロカットシステム
あり
取引プラットフォーム
MT5
ロスカット水準
20%
EA取引
可能
所在地
Room 12, First Floor, Kingsgate House,
Victoria, Mahe, Seychelles
金融ライセンス
FSA
公式HP
https://fxgt.com/jp/home/

最大1,000倍のレバレッジ取引ができ、仮想通貨銘柄の豊富さや豪華なボーナスキャンペーンが強みの海外FX業者
FXGTの魅力の1つは豪華なボーナスです。口座開設ボーナスだけでなく、入金ボーナスやキャッシュバックボーナスが充実しています。さらに、多くの仮想通貨銘柄を取り扱っており、仮想通貨による入出金も可能。加えて、ゴールドや仮想通貨の通貨ペアに対して、最大1,000倍のレバレッジをかけたハイレバ取引ができることも魅力です。

メリット
  • メリット1:豪華なボーナスキャンペーンが魅力的
  • メリット2:仮想通貨での入出金が可能
  • メリット3:総合力が高い海外FX業者
デメリット
  • デメリット1:2019年12月に設立された新興海外FX業者で実績が低い
  • デメリット2:取引プラットフォームはMT5のみであるため、MT4対応のEAは使えない
口コミ

レバレッジの仕様とか難しいからちゃんと理解してから口座開設するべし。 そんでもって口座開設するならキャンペーンを開催しているときに。by バリスタQさん

仮想通貨めちゃくちゃ多くて使ってるボーナスもたくさんやってて飽きないもう少し使いやすければいいのになあタイタンを見習ってくださいby よっしーさん

たまたま入金ボーナス120%の時に始めたけど、他にも入金キャンペーンは色々やってるみたい。by のんたろさん

FXGTに関する詳細記事はこちら

第2位:GemForex

第2位:GEMFOREX
レバレッジ ★★★★★
スプレッド ★★★★
取引環境 ★★★★★
ボーナス ★★★★★
安全性 ★★★★
口コミ ★★★★★

総合評価4.8

証券情報
運営会社名
Lindholm Capital Ltd
日本人口座開設
可能
日本語サポート
あり
資金管理方法
分別管理
最低スプレッド
1.3pips
最大レバレッジ
1,000倍/5,000倍
通貨ペア
33種
ボーナス
あり
ゼロカットシステム
あり
取引プラットフォーム
MT4 MT5
ロスカット水準
20%
EA取引
可能
所在地
Edith Cavell Street, C/o IQ EQ
Fund Services (Mauritius) Ltd,
Port-Louis, 11324 Mauritius
金融ライセンス
FSC
公式HP
https://gemforex.com

ボーナスが非常に豪華で、最大レバレッジ5,000倍の口座もある
GEMFOREXは日本人が設立した海外FX業者で、完璧に日本語対応しています。しかも、口座開設ボーナス2万円など、ボーナスが非常に豪華です。さらに開設数は限定されていますが、最大5,000倍のレバレッジが可能な口座が提供されていることも特徴。スタンダードな「オールインワン口座」でも、最大レバレッジ1,000倍と、ハイレバ投資で少額の資金を効率的に増やしたい人におすすめの業者です。

メリット
  • メリット1:ボーナスキャンペーンが豪華な海外FX業者
  • メリット2:日本人による運営で完璧な日本語対応
  • メリット3:取引コストを抑えられ、最大5,000倍のレバレッジが適用できる口座がある
デメリット
  • デメリット1:スキャルピングには不向き
  • デメリット2:EAが使えない口座もある
  • デメリット3:取引方式がDD方式の可能性がある
口コミ

多彩なボーナスキャンペーンが魅力的。他の業者に比べて、ボーナスの%とボーナス受け取り可能額が大きいので、資金のある方やギャンブルトレーダーの方におすすめ。
ですが本業のトレーダーさんはあまり扱わないかなと。。。by ボグダンさん

ボーナスキャンペーンで使ってますが、1000倍当たりました。入出金がきちんとされてるので今のところはGT,hotと合わせて3軍として使ってます。
HPに本日の入金額とか表示させてますが本当かどうかわからない感じもするので、少しインチキ臭い気もする。by 源のしずかさん

ボーナスと言えばgemforexっていう感じですね。それ以外の理由で選んだことはありません。日本語での素早い対応には感謝してます。by ジンジンさん

GEMFOREXに関する詳細記事はこちら

第3位:Exness

EXNESS公式サイトのキャプチャ画像
レバレッジ★★★★★
スプレッド★★★★
取引環境★★★★
ボーナス★★★★★
安全性★★★★★
口コミ★★★★

総合評価4.5

証券情報
運営会社名
Exness(SC)Ltd
日本人口座開設
可能
日本語サポート
あり
資金管理方法
分別管理
最低スプレッド
1.0pips
最大レバレッジ
無制限
通貨ペア
99種
ボーナス
なし
ゼロカットシステム
あり
取引プラットフォーム
MT4 MT5
ロスカット水準
0%
EA取引
可能
所在地
9A CT House, 2nd floor,
Providence, Mahe, Seychelles
金融ライセンス
FSA
公式HP
https://www.exness.com/ja/

レバレッジ無制限でロスカット水準0%と、類を見ないトレード環境
EXNESSはレバレッジ無制限(実際は2,100,000,000倍)なので、ポジションの保有に必要証拠金が要りません。しかも、ロスカット水準が0%でスプレッドも安定して狭いため、取引コストを抑えられます。通貨ペア数が多いため、あらゆる為替通貨ペアの取引が可能な点も特徴。日本語対応レベルも高く、初めてFXに取り組む人にもおすすめできます。

メリット
  • メリット1:レバレッジ無制限かつロスカット水準0%の驚異的なトレード環境
  • メリット2:取引コストを抑えられる
  • メリット3:日本語でのサポートが充実していて、信頼性も高い
デメリット
  • デメリット1:ボーナスがない
  • デメリット2:ストップレベルが広い
  • デメリット3:初心者トレーダーにはリスクが高い
口コミ

レバ高いの助かる。ただ結構使いづらいから初心者お断りかも。ガチで取引したい人は分散先としてはありby 三上さん

レバが高いの助かる。EAトレードにおすすめ。日本語対応もあるし今のところ問題ないかなby ルンバルンバさん

レバレッジ無制限口座?とかあったり、レアル・マドリードのスポンサーをしていた新興証券なのに信頼感がある。
サポートに問い合わせきたが、1日一回しか返信がなく入金が正常に反映されるまでに1週間かかった。 信頼感があるために、サポートの対応が悪いのが勿体無いby ぽぽまるさん

EXNESSに関する詳細記事はこちら

第4位:XMTrading

XMTrading公式サイトのキャプチャ画像
レバレッジ ★★★★★
スプレッド ★★★★★
取引環境 ★★★★★
ボーナス ★★★★★
安全性 ★★★★
口コミ ★★★★★

総合評価4.4

証券情報
運営会社名
TradeFin limited
日本人口座開設
可能
日本語サポート
あり
資金管理方法
分別管理
最低スプレッド
1.5pips
最大レバレッジ
888倍
通貨ペア
57種
ボーナス
あり
ゼロカットシステム
あり
取引プラットフォーム
MT4 MT5
ロスカット水準
20%
EA取引
可能
所在地
F20, 1st Floor, Eden Plaza,
Eden Island, Seychelles
金融ライセンス
FSA
公式HP
https://www.xmtrading.com/jp/

安心して利用できる、総合度・信頼度が高い海外FX業者
セーシェルの金融ライセンスを所有し、最大100万ドルの資産保証があるXM。カスタマーサポートが良く、迅速に返信してくれる安心感があります。また、約定率99.35%(1秒以下)、執行率100%で注文拒否はありません。最小取引単位は10通貨、最大レバレッジは888倍と、海外FX初心者にも最適なプラットフォームです。

メリット
  • メリット1:日本人にとって、海外FXの登竜門的存在の海外FX業者
  • メリット2:国内FX業者と同じ感覚で使いやすく、高い信頼性を誇る
  • メリット3:最大レバレッジは888倍で、少額投資が可能
デメリット
  • デメリット1:スプレッドが広め
  • デメリット2:スプレッドが狭いZero口座には、取引手数料として往復10USD(1.0 pips)かかる
  • デメリット3:総じて、取引コストが高めの業者
口コミ

FXを初めて使うならおすすめ!ボーナスがあったり、ポイントがあったりして何でもるイメージ! 取引時の注文が滑ったり、レバレッジ制限などの話をちょくちょく聞くので、慣れてきたら他の業者を使う人が多い印象。by スキャトレーダーじんさん

海外FXは勝つか負けるかより運営会社の規模感と入出金の速さが一番大事。
ほんとGEMみたいにどれだけキャンペーンすごかろうとトレードしやすかろうと結局出金されなかったら意味ないしね。 (トレーダー経験4年目 最大月収100万↑の意見)by すばるさん

海外証券の最大手。迷ったらとりあえずXMを選んでおけば問題ない。 MT4もMT5も対応しているのでトレード環境も悪くない。
ただ、マイページログイン時に口座番号でしか入れないのがデメリット。口座番号は忘れやすい。by KATAHIRAさん

XMTradingに関する詳細記事はこちら

第5位:FXFair(旧 FXBeyond)

FXFair(旧 FXBeyond)公式サイトのキャプチャ画像
レバレッジ ★★★★★
スプレッド ★★★★
取引環境 ★★★★★
ボーナス ★★★★
安全性 ★★★★
口コミ ★★★★

総合評価4.3

証券情報
運営会社名
Fair systems Inc
日本人口座開設
可能
日本語サポート
あり
資金管理方法
分別管理
最低スプレッド
1.5pips
最大レバレッジ
1,111倍
通貨ペア
29種
ボーナス
あり
ゼロカットシステム
あり
取引プラットフォーム
MT4
ロスカット水準
20%
EA取引
可能
所在地
Azuero Business Center Suite 918,
Avenida Perez Chitre Panama,
0395 Republic of Panama
金融ライセンス
AVISO/SVG
公式HP
https://fxfair.com/jp/home

初心者から上級者まで幅広い層のトレーダーにおすすめの海外FX業者
FXFair(旧 FXBeyond)は日本に2021年3月に進出したばかりの新興海外FX業者です。本社はセーシェルにあり、金融ライセンスはAVISOライセンスを取得しています。SNSや口コミサイトでの評判も良く、特に出金の安定性や約定など取引環境に定評があります。業界トップレベルの出金スピードを誇っており、最短即日で出金が完了することも特徴。100%入金ボーナスだけでなく、2万円の口座開設ボーナスなどの豊富な高額ボーナスキャンペーンが度々実施されている点も魅力の業者です。

メリット
  • メリット1:最大レバレッジ1,111倍で、高額ボーナスキャンペーンの開催頻度も高い
  • メリット2:入出金専用の問い合わせ窓口やトレード分析機能が便利
  • メリット3:プロ口座のスプレッドは非常に狭い
デメリット
  • デメリット1:ボーナスが一切ない
  • デメリット2:日本語サポートは不十分
口コミ

日本人向けのカスタマーサポートの対応が素早い。入出金スピードも早い。by けいこさん

分析機能が秀逸。かなり使いやすい。レバも高くて約定も悪くない。普通に伸びる業者だと思うby 太木和子さん

マイページがとにかく使いやすい。自分は他の証券も使ったことがあるけど、初めてFXやる人にはかなりおすすめかも。
まだ始まって短いから少し心配だったけど、入出金早いし、サポートも早いから本格的にビヨンドに移行しようと思ってる。あとは入金ボーナスとかのキャンペーンほしいなあby ゆうちぇるさん

FXFair(旧 FXBeyond)に関する詳細記事はこちら

第6位:TitanFX

TitanFX公式サイトのキャプチャ画像
レバレッジ ★★★★
スプレッド ★★★★★
取引環境 ★★★★
ボーナス ★★★★★
安全性 ★★★★★
口コミ ★★★★

総合評価4.2

証券情報
運営会社名
Titan FX Limited
日本人口座開設
可能
日本語サポート
あり
資金管理方法
分別管理
最低スプレッド
1.1pips
最大レバレッジ
500倍
通貨ペア
60種
ボーナス
あり
ゼロカットシステム
あり
取引プラットフォーム
MT4 MT5
ロスカット水準
20%
EA取引
可能
所在地
1st Floor, Govant Building,
Kumul Highway Port Vila,
Vanuatu
金融ライセンス
VSFC
公式HP
https://titanfx.com/ja

優れたトレード環境で、スキャルピングや自動売買(EA)に特に最適な業者
TitanFXのスプレッドはとても狭く、また約定力も非常に高いため、取引コストをとても抑えられる海外FX業者です。また、オリジナルツールである「ウェブトレーダー」が使いやすく、取引に役立ちます。チャートの分割機能もあり、初めてでも直感的に操作できるでしょう。加えて、月曜〜土曜まで24時間日本語でチャットに対応しており、初心者でも安心して利用できるFX業者です。

メリット
  • メリット1:業界最狭スプレッドで約定力も高く、取引コストを抑えられる
  • メリット2:24時間対応の日本語サポート
  • メリット3:最大レバレッジは500倍
デメリット
  • デメリット1:ボーナスが全くない
  • デメリット2:スプレッドの狭さが強みにも関わらず、公式サイトでスプレッドの確認ができない
口コミ

ゴールドの取引がレバレッジとスプレッドどちらも好条件なので、ゴールドトレーダーにはおすすめ。by ムーミンさん

スプレッドがとにかく低い!私は2年近く使ってるけど特に困ったことはないし、どんどんマイページも良くなってきててすごい使いやすいと思います!
一回めーる対応が意味わからない時あったけどそれ以外はほぼ完璧!これからも使ってく予定!by misakiさん

圧倒的にスプレッドが安い。by 小室雄也さん

TitanFXに関する詳細記事はこちら

第7位:BIGBOSS

BigBoss公式サイトのキャプチャ画像
レバレッジ ★★★★
スプレッド ★★★★★
取引環境 ★★★★★
ボーナス ★★★★★
安全性 ★★★★★
口コミ ★★★★★

総合評価4.1

証券情報
運営会社名
Prime Point LLC

日本人口座開設
可能
日本語サポート
あり
資金管理方法
分別管理
最低スプレッド
1.2pips
最大レバレッジ
999倍
通貨ペア
41種
ボーナス
あり
ゼロカットシステム
あり
取引プラットフォーム
MT4 MT5
ロスカット水準
20%
EA取引
可能
所在地
1/F, First St Vincent Bank Ltd
Building James Street Kingstown St.
Vincent and the Grenadines
金融ライセンス
FSA
公式HP
https://www.bigboss-financial.com

最大999倍のレバレッジと約定速度の速さが魅力の海外FX業者
BIGBOSSの魅力は、最大999倍のレバレッジと約定速度の速さです。また入出金に国内銀行を利用できるため、手数料を抑えられる点もBIGBOSSを利用するメリットでしょう。キャッシュバック制度も存在するため、より実質的な取引コストを抑えられます。日本語サポートも充実しており、英語に不安を感じるトレーダーも安心して利用できる海外FX業者です。

メリット
  • メリット1:出金速度が速い
  • メリット2:国内銀行入出金ができるため、手数料を抑えられる
デメリット
  • デメリット1:取引によってはゼロカットシステムが適用されない
  • デメリット2:スプレッドが広がりやすい
口コミ

なんかレバレッジいつの間にか高くなってた!たまに面白いボーナスあったりするから開設しておくのはいいかと思いますがメインでは使いません!
xmで888倍、BigBossが999倍ときて、FXBeyondが1111倍ってなんか関係のある業者なのかと思ったけど違うんかな?違うかby ごまドレさん

出金早いのに2000円持っていかれるのがもったいない。by kouju.Tさん

使い勝手は悪くないけどボーナスキャンペーンあるときしか使わないなー。by 詩音さん

BIGBOSSに関する詳細記事はこちら

第8位:IS6FX

IS6FX公式サイトのキャプチャ画像
レバレッジ ★★★★★
スプレッド ★★★★★
取引環境 ★★★★★
ボーナス ★★★★★
安全性 ★★★★★
口コミ ★★★★★

総合評価4.0

証券情報
運営会社名
TEC Solution Ltd
日本人口座開設
可能
日本語サポート
あり
資金管理方法
分別管理
最低スプレッド
1.6ips
最大レバレッジ
1000倍
通貨ペア
34種
ボーナス
あり
ゼロカットシステム
あり
取引プラットフォーム
MT4 MT5
ロスカット水準
20%
EA取引
可能
所在地
Suite 305, Griffith Corporate
Centre,Beachmont, Kingstown,
St. Vincent and the Grenadines
金融ライセンス
FSA
公式HP
https://is6.com/ja

最大1,000倍のレバレッジや充実したボーナスキャンペーン、出金速度の速さが強みの海外FX業者
IS6FXでは最大1,000倍のレバレッジをかけた取引が可能な上に、随時魅力的なボーナスキャンペーンが実施されます。加えて、0.29秒以内に99.46%の約定率と、約定が速いこともIS6FXの強みです。さらに、隠れ手数料がないため、スプレッド以外の取引コストがかかりません。数百万円などの高額でもすぐ出金できるなど、信頼性の高いFX業者です。

メリット
  • メリット1:約定速度が速い
  • メリット2:最大1,000倍のレバレッジ取引が可能
  • メリット3:数百万円であっても、すぐに出金できる
デメリット
  • デメリット1:仮想通貨ペアのスプレッドは広め
口コミ

代表の動画とか豪華なプレゼントとか他の海外FX業者では見かけないようなものがあったりして面白いところですよ。
ただ、キャンペーンが無理してないかが心配ですね。昔、なんかよくない噂もあったので、油断は禁物ですby 米良さんじゃありませんさん

リニューアルしてからブランディングがうまく行っているイメージ。もともと利用してた頃から取引環境に文句なく使ってたから今後も使う予定です。by モチベ2.0さん

口座開設ボーナスがあるからとりあえず開設してみたけどいい感じ。入金ボーナスキャンペーンも頻繁にやってるし取引はしやすいと思う。by 中田けいさん

IS6FXに関する詳細記事はこちら

第9位:iForex

iForex公式サイトのキャプチャ画像
レバレッジ ★★★★
スプレッド ★★★★★
取引環境 ★★★★
ボーナス ★★★★★
安全性 ★★★★
口コミ ★★★★★

総合評価3.9

証券情報
運営会社名
Formula Investment House Ltd.
日本人口座開設
可能
日本語サポート
あり
資金管理方法
分別管理
最低スプレッド
0.8pips
最大レバレッジ
400倍
通貨ペア
84種
ボーナス
あり
ゼロカットシステム
あり
取引プラットフォーム
MT4 MT5
ロスカット水準
0%
EA取引
不可
所在地
15, Nikis st., Syntagma
Square, 10557 Athens, Greece
金融ライセンス
FSC
公式HP
https://www.iforex.jpn.com

1996年設立の老舗海外FX業者で、優れた実績を誇るiForex
iForexの最大の強みは、なんと言っても1996年から運営を続けている実績でしょう。一見スプレッドは広めですが、取引手数料が無料なのでトータルコストは抑えられます。加えて、オリジナルツールの「FXnetView」は初心者でも使いやすく、分割チャートや比較チャートなど機能性も高いことが特徴です。初心者から上級者まで幅広い層におすすめできるFX業者といえます。

メリット
  • メリット1:1996年設立の老舗海外FX業者で、高い実績がある
  • メリット2:取引コストを抑えられ、ボーナスキャンペーンも魅力的
  • メリット3:オリジナルツール「FXnetView」が便利
デメリット
  • デメリット1:スキャルピングができない
  • デメリット2:EA(自動売買システム)も不可能
  • デメリット3:資産保証がない
口コミ

老舗の安心感はありますが、MT4があればいいのになー
レバレッジも十分だし、キャンペーンもあるけど、そこは他社でカバーできちゃうかなー
ま。これからも使うけどby 老舗の西ちゃんさん

ロスカット0%だからたまにハイリスクハイリターンでトレードするのに使ってます。by オッズさん

デイトレメインだからメインで使ってますが、スキャルメインだと使えないかも。by chayさん

iForexに関する詳細記事はこちら

第10位:TradersTrust

Traders Trust公式サイトのキャプチャ画像
レバレッジ ★★★★
スプレッド ★★★★
取引環境 ★★★★★
ボーナス ★★★★★
安全性 ★★★★★
口コミ ★★★★★

総合評価3.8

証券情報
運営会社名
TTCM Traders Capital Limited
日本人口座開設
可能
日本語サポート
あり
資金管理方法
分別管理
最低スプレッド
1.0pips
最大レバレッジ
3,000倍
通貨ペア
53種
ボーナス
あり
ゼロカットシステム
あり
取引プラットフォーム
MT4 MT5
ロスカット水準
20%
EA取引
可能
所在地
5th Floor, Andrew’s Place,
51 Church Street, Hamilton HM 12, Bermuda
金融ライセンス公式HP
https://traders-trust.com/ja/

取引に利用していない資金には、最大年利7%の利息が付与されるユニークなシステム
IFCMarketsは2006年から日本に向けてサービスを展開している、実績のある業者です。取引に使用していない資金に対しては、最大で年利7%の利息が付与されるフリーマージンがIFCMarketsの強みといえるでしょう。年利7%の利息の受け取りには70ロット以上の取引が必要など、規定されているロット数以上の取引が利息付与の条件です。こうした最低限のルールのみで、外貨預金に近い安定的な投資ができることが魅力といえます。

メリット
  • メリット1:最大3,000倍のレバレッジをかけた取引ができる
  • メリット2:スプレッドが狭く、ボーナスキャンペーンやキャッシュバック、トレードコンテストなど、キャンペーンが充実
  • メリット3:ソーシャルトレードの利用が可能
デメリット
  • デメリット1:日本向け法人は金融ライセンスを所有していない
  • デメリット2:ゼロカットシステムの執行には、カスタマーサポートへの連絡が必須
口コミ

トレーダーズトラスターと自分のことを呼んでいますが、スプレッドも狭いし、ハイレバだし、十分すぎる。もっと日本で広まればいいのに。by もつ煮込みと枝豆さん

日本にも向けてもサービスを提供している業者の中でもFPAでの評価はある程度取れているのでその点DDやgemよりも信頼があります。by shoさん

200%ボーナスは魅力的だけど、20万円以上の入金が必要なのがきつい汗by hiroki kitamuraさん

TradersTrustに関する詳細記事はこちら

第11位:LANDFX

LANDFX公式サイトのキャプチャ画像
レバレッジ ★★★★
スプレッド ★★★★★
取引環境 ★★★★
ボーナス ★★★★★
安全性 ★★★★★
口コミ ★★★★★

総合評価3.7

証券情報
運営会社名
Land Prime Ltd.
日本人口座開設
可能
日本語サポート
あり
資金管理方法
分別管理
最低スプレッド
0.0pips
最大レバレッジ
500倍
通貨ペア
64種
ボーナス
あり
ゼロカットシステム
あり
取引プラットフォーム
MT4 MT5
ロスカット水準
30%
EA取引
可能
所在地
Plaza Level, 41 Shortland Street,
Auckland, 1010, New Zealand
金融ライセンス
FSA
公式HP
https://www.land-fx.com/?language=ja_JP

スプレッドはとても狭いが、禁止事項や規約が細かい海外FX業者
LANDFXが誇る最大のメリットは、非常に狭いスプレッドで、取引コストを抑えられる点でしょう。また、カスタマーサポートの日本語対応が優秀なため、英語が苦手なトレーダーでも安心して利用できます。一方、通常の最大レバレッジ倍率は500倍ですが、ECN口座の最大レバレッジは200倍と高くありません。こうした取引ルールの注意点はあるものの、特に低スプレッドを求めるトレーダーの方々には最適な業者といえます。

メリット
  • メリット1:スプレッドが非常に狭い
  • メリット2:カスタマーサポートの日本語対応が優秀
  • メリット3:ハイスペックな信頼度が高いブローカー
デメリット
  • デメリット1:ECN口座の最大レバレッジは200倍と高くない
  • デメリット2:スキャルピングが認められていない
  • デメリット3:利用規約が厳しく、禁止事項が多い
口コミ

ボーナスがついてる時は時々使いますが、出金拒否があったとのことで少し怖いですby ジンジンさん

取引禁止事項が他より多いので取引時にうっかり触れないように注意が必要。by seiryuさん

しばらく使ってなかったけど、凍結されてなくて残高の出金出来てラッキーだったことがある。by kouji tamakiさん

LANDFXに関する詳細記事はこちら

第12位:HotForex

HotForex公式サイトのキャプチャ画像
レバレッジ ★★★★
スプレッド ★★★★
取引環境 ★★★★★
ボーナス ★★★★★
安全性 ★★★★★
口コミ ★★★★

総合評価3.6

証券情報
運営会社名
HF Markets(SV)Ltd
日本人口座開設
可能
日本語サポート
あり
資金管理方法
分別管理
最低スプレッド
1.5pips
最大レバレッジ
1000倍
通貨ペア
53種
ボーナス
あり
ゼロカットシステム
あり
取引プラットフォーム
MT4 MT5
ロスカット水準
10%
EA取引
可能
所在地
Suite 305, Griffith Corporate Centre,
P.O. Boc 1510, Beachmont Kingstown,
St. Vincent and the Grenadines
金融ライセンス
FSA
公式HP
https://www.hotforex.com/sv/jp/index.html

最大1,000倍のレバレッジ取引が可能で、ボーナスやキャッシュバックプログラムも充実した海外FX業者
Hotforexは金融ライセンスを保有していて、最大500万ユーロまで資金が保証されます。高い約定力を誇り、希望通りのレートで注文が通ることも特徴です。また、ボーナスやキャッシュバックプログラムも充実しています。マイクロ口座以外では、最大レバレッジ1,000倍に対応していません。たとえば、スタンダードな「PREMIUM口座」の最大レバレッジは500倍です。こうした小さな注意点はあるものの、全体的なレベルの高い万能型のFX業者としておすすめできます。

メリット
  • メリット1:世界中で知名度が高い海外FX業者
  • メリット2:金融ライセンスを所有していて、最大2万ユーロまでの資産保証
  • メリット3:ハイスペックな信頼度が高いブローカー
デメリット
  • デメリット1:スプレッドが広い(高い)
  • デメリット2:日本語サポートは不十分
口コミ

日本ではあまり有名ではないが、XMよりもしっかりしてて信用がある印象。 日本人トレーダーからすると少し使いづらいかもしれないが、安心と信頼性あり。by 戦国トレーダーまさむねさん
さん

XMに似てるけど個人的にはHotForexの方が好き。ポイントじゃなくてBarを使ってるからわかりにくいけど。。。by テトさん

レバ高くて安心感あるのは貴重よ。銘柄多いから飽きないね。 補足だけどいろんなSNSで見かけるようになって、ついにインスタライブもしてた。by あっちゃんさん

HotForexに関する詳細記事はこちら

第13位:TradeView

TradeView公式サイトのキャプチャ画像
レバレッジ ★★★★
スプレッド ★★★★★
取引環境 ★★★★★
ボーナス ★★★★★
安全性 ★★★★★
口コミ ★★★★

総合評価3.5

証券情報
運営会社名
Tradeview LTD
日本人口座開設
可能
日本語サポート
あり
資金管理方法
分別管理
最低スプレッド
1.3pips
最大レバレッジ
500倍
通貨ペア
62種
ボーナス
あり
ゼロカットシステム
あり
取引プラットフォーム
MT4 MT5
ロスカット水準
100%
EA取引
可能
所在地
Grand Cayman, KY1-1002;
103 S Church Street, Harbour Place,
4th floor, Cayman Islands
金融ライセンス
CIMA
公式HP
https://www.tradeviewforex.com/ja/

通貨ペアの種類が豊富で取引制限がない、あらゆる取引スタイルが可能な業者
tradeviewは金融ライセンスを所有していて、35,000ドルまでの資金保証があります。そして、業界トップレベルのスプレッドの狭さを誇り、取引制限もありません。ボーナスは一切なく、トレード環境の充実を重視している業者と言えるでしょう。ただしロスカット水準が100%なので、きっちりとした資金管理が求められます。こうした資金管理のできる経験者向けのFX業者としておすすめできます。

メリット
  • メリット1:金融ライセンスを所有していて、信頼性が高い
  • メリット2:狭いスプレッドで取引コストを抑えられる
  • メリット3:取引制限がなく、禁止行為がない珍しい業者
デメリット
  • デメリット1:ボーナスがない
  • デメリット2:ロスカット水準が100%と、ロスカットに遭いやすい
  • デメリット3:公式サイトの情報が非常に少ない
口コミ

貴重なNDD業者として愛用中。業者に特に気遣う事なくトレードできるのは良いね。あと、スプも良い、なんかwebもっとわかりやすくなれば尚良いby kenさん

レバレッジが過度に高くないのがいい。スプレッドも低いので、スイングでやるにはちょうどいいby セバスチャンさん

スプレッドが狭くて使いやすい。独自のプラットフォームを使ってるが、MT4より使いやすい。by マイケル富岡さん

TradeViewに関する詳細記事はこちら

第14位:Axiory

Axiory公式サイトのキャプチャ画像
レバレッジ ★★★★
スプレッド ★★★★
取引環境 ★★★★
ボーナス ★★★★★
安全性 ★★★★
口コミ ★★★★★

総合評価3.4

証券情報
運営会社名
Axiory Global Ltd.
日本人口座開設
可能
日本語サポート
あり
資金管理方法
信託保全
最低スプレッド
0.0pips
最大レバレッジ
400倍
通貨ペア
61種
ボーナス
あり
ゼロカットシステム
あり
取引プラットフォーム
MT4 MT5
ロスカット水準
20%
EA取引
可能
所在地
No.1 Corner of William
Fonseca Street, Marine Parade,
Belize City, Belize, C.A.
金融ライセンス
IFSC
公式HP
https://www.axiory.com/jp/

安全性が高く、スキャルピングやEA取引におすすめの海外FX業者
2011年に設立されたAxioryの資金管理は信託保全なので、万が一同社が破綻した場合でも、顧客資金は全額返還されます。2016年9月にはThe Financial Commissionに加盟して、苦情1件につき、最大20,000ドルの損害補償が可能となりました。約定率は99.99%でスキャルピングが狭いため、取引コストも低く抑えられます。特に、スキャルピングに最適なナノスプレッド口座の取引コストは、業界トップクラスの取引コストの安さで人気です。

メリット
  • メリット1:信託保全かつ金融ライセンス所有で、信頼性と安全性の高い海外FX業者
  • メリット2:約定拒否はほとんどなし
  • メリット3:スキャルピングやEA(自動売買システム)取引にも最適
デメリット
  • デメリット1:ボーナスが全くない
  • デメリット2:2万円未満の入金には、1,000円〜1,500円の手数料がかかる
  • デメリット3:最大レバレッジは400倍と、海外FX業者の中では標準的
口コミ

ストップレベルが0なのがありがたい。twitterなどで悪い噂を聞いたことがない。少額の入金には手数料がかかるので、少額トレーダーにはあまりむかないby ボンドマンさん

最近有名になってきたけど昔から使ってます。Cトレーダーあるから使ってるけど、他の証券会社みたいに使いやすくなってくれたらいいのに。
入出金が早いのは⭕️by ブラックマジシャンさん

某Youtuberが使ってたから使ってるけど、それ以上でもそれ以下でもない。 出金の安心感はあるかな。。by 未来探偵コナンさん

Axioryに関する詳細記事はこちら

第15位:FBS

FBS公式サイトのキャプチャ画像
レバレッジ ★★★★
スプレッド ★★★★★
取引環境 ★★★★
ボーナス ★★★★★
安全性 ★★★★
口コミ ★★★★★

総合評価3.3

証券情報
運営会社名
Mitsui Markets Ltd
日本人口座開設
可能
日本語サポート
あり
資金管理方法
信託保全
最低スプレッド
2.0pips
最大レバレッジ
3000倍
通貨ペア
28種
ボーナス
あり
ゼロカットシステム
あり
取引プラットフォーム
MT4 MT5
ロスカット水準
20%
EA取引
可能
所在地
133 Santina Parade, Elluk,
Port Vila, Efale, Vanuatu
金融ライセンス
VFSC
公式HP
https://jpfbs.com

信託保全で安心できる150ヵ国・2300万人のトレーダーから支持されている海外FX業者
2019年10月から日本円口座の提供が開始されたばかりのFBS。歴史は浅いものの、FCバルセロナのグローバルパートナーであることからも、FBSの世界的な知名度の高さが分かるでしょう。加えて信託保全で資金管理しているFBSでは、同社が倒産した場合も、すべての投資金がトレーダーに返還されます。しかも最大レバレッジは3,000倍で、ロイヤリティプログラムも充実した魅力的な業者です。

メリット
  • メリット1:最大3,000倍のレバレッジをかけた取引ができる
  • メリット2:信託保全なので、安全性が高い
  • メリット3:2009年創業で世界での知名度が高く、信頼できる海外FX業者
デメリット
  • デメリット1:ドル円のスプレッドが広い
  • デメリット2:通貨ペア数が少ない
口コミ

レバレッジに惹かれて開設したんやけど、ボーナスの条件が厳しすぎるやろ。条件どうにかしてくれへんかな
もっと敷居下げたら使うユーザー増えそうやけど。FBSの人がこの口コミを見て、下げてくれることを願うby チキン太郎(牛)

低資金の人はレバはれるからいいかもね。ただスプが他証券と比べて広い、、by 梅干し姫さん

ビットウォレットで利益出金ができるのがいい。出金申請もスムーズ。by OZ worldさん

FBSに関する詳細記事はこちら

第16位:easymarkets

easymarkets公式サイトのキャプチャ画像
レバレッジ ★★★★★
スプレッド ★★★★★
取引環境 ★★★★★
ボーナス ★★★★★
安全性 ★★★★
口コミ ★★★★★

総合評価3.2

証券情報
運営会社名
EF Worldwide Limited
日本人口座開設
可能
日本語サポート
あり
資金管理方法
分別管理
最低スプレッド
2.4pips
最大レバレッジ
400倍
通貨ペア
64種
ボーナス
あり
ゼロカットシステム
あり
取引プラットフォーム
MT4 独自ツール
ロスカット水準
30%
EA取引
可能
所在地
Ajeltake Road, Trust Company Complex, MH 96960,Ajeltake Island, Majuro, Marshall Islands.
金融ライセンス
CySEC / ASIC
公式HP
https://www.easymarkets.com/int/ja/

世界的に信頼性の高いCySEC・ASICのライセンスを持つ創業20年の老舗業者
2001年に設立されたeasyMarketsは、21年以上という長い歴史で世界のユーザーから厚い信頼を受けている老舗業者です。FX・金融の業界で特に信頼性の高いCySEC(キプロス証券取引委員会)とASIC(オーストラリア証券投資委員会)のライセンスを取得しており、安全性を重視する人におすすめの海外FX業者です。

メリット
  • メリット1:創業20年の長い業歴を誇る老舗
  • メリット2:世界的に信頼性が高いCySEC・ASICのライセンスを取得
  • メリット3:南アランド円で高スワップポイントを得られる
デメリット
  • デメリット1:通貨ペアが64種類と少なめ
  • デメリット2:DD方式採用のためNDD派には不向き
口コミ

スプレッドが広いのは正直難点です。しかし、歴史が長くライセンスのレベルも高いので、高額の資産を預けて長期投資する時に安心だと考えています。
by ラッキーマンさん

海外サイトでの評判が悪かったけど、仕事の関係で試しに使ってみました。意外に悪くなかったので、サブの業者として使っています。by BOAさん

もう10年以上使っていますが、特にトラブルはなく資産もコツコツ増えてきました。長く付き合える業者を探している草食系のトレーダーさんに向いていると思います。by シマウマさん

easymarketsに関する詳細記事はこちら

第17位:FocusMarket

FocusMarket公式サイトのキャプチャ画像
レバレッジ ★★★★
スプレッド ★★★★
取引環境 ★★★★★
ボーナス ★★★★★
安全性 ★★★★★
口コミ ★★★★★

総合評価3.1

証券情報
運営会社名
Focus Markets LLC
日本人口座開設
可能
日本語サポート
あり
資金管理方法
信託保全
最低スプレッド
1.0~1.4pips
最大レバレッジ
1000倍
通貨ペア
51種
ボーナス
あり
ゼロカットシステム
あり
取引プラットフォーム
MT4 MT5
ロスカット水準
30%
EA取引
可能
所在地
1st Floor, First St. Vincent Bank Ltd Building,James Street, ingstown, VC0100
金融ライセンス
VFSC
公式HP
https://www.focusmarkets.com/jp/

株式や仮想通貨の銘柄も豊富で多ジャンルでハイレバ取引をしたい人に最適
オーストラリアで設立されたFocusMarketsは、2022年2月から日本人向けのサービスも開始。最大1000倍のハイレバ取引を、外貨だけでなく貴金属や原油などあらゆる銘柄で行うことができます。株式や暗号資産の銘柄も数百以上揃っており「FXと資金を共有しながらあらゆる対象に柔軟に投資したい」という人におすすめです。

メリット
  • メリット1:最大レバレッジが1000倍と高め(貴金属・原油なども含む)
  • メリット2:株式・仮想通貨が数百銘柄あり外貨以外の取引もしやすい
  • メリット3:業界最狭レベルのスプレッドを誇る
デメリット
  • デメリット1:日本人ユーザーによる口コミ・レビューが少ない
  • デメリット2:ボーナスにレバレッジをかけられない(クッション機能なし)
口コミ

FXは10年以上やっているベテランなので、日本人があまり使ってないとこに逆に興味を持って始めました。メインというよりはサブでおすすめの業者です。by サブローキタジマさん

私が開設した時は自己資金なしのボーナスだけで取引できたので「FXの練習」と思って始めました。全体的に初心者でも使いやすいと感じています。by てんてんさん

ずっとFXだけやっていたが、海外株式に興味を持ち、投資したい会社がここの銘柄一覧にあったので、深く考えずに口座開設した。FX経験者が外国株の第一歩を踏み出すのにおすすめできると思う。by よしやさん

FocusMarketに関する詳細記事はこちら

第18位:SVOFX

SVOFX公式サイトのキャプチャ画像
レバレッジ ★★★★
スプレッド ★★★★★
取引環境 ★★★★★
ボーナス ★★★★★
安全性 ★★★★★
口コミ ★★★★★

総合評価3.0

証券情報
運営会社名
SVOFX LTD
日本人口座開設
可能
日本語サポート
あり
資金管理方法
分別管理
最低スプレッド
0.5~1.2pips
最大レバレッジ
2000倍
通貨ペア
28種
ボーナス
あり
ゼロカットシステム
あり
取引プラットフォーム
MT4 SvoTrader
ロスカット水準
20%
EA取引
可能
所在地
First Floor, First St.
Vincent Bank Ltd,
James Street Kingstown,
St. Vincent and the Grenadines.
金融ライセンス
VFSC
公式HP
https://jp.svofx.com/

最大2000倍のハイレバレッジが魅力&コピートレードで優れた投資家の手法を簡単に模倣できる
SwoFXは2019年に日本人向けのサービスを開始した海外FX業者で、特にコピートレード(ソーシャルトレード)に強いことが特徴です。実績が豊富なトレーダーの手法を自動的に模倣することで、初心者でも最初からプロと同等の資産運用ができます。最大2000倍というハイレバレッジでの取引が可能で、少額の資金を短期間で増やしたい人におすすめのFX業者です。

メリット
  • メリット1:最大レバレッジ2000倍のハイレバ取引が可能
  • メリット2:コピートレードで優れた投資家の手法をコピーできる
  • メリット3:独自ツール「Svo Trader」の操作性が高い
デメリット
  • デメリット1:通貨ペアが28種類と少なく外貨以外の銘柄も少なめ
  • デメリット2:マイクロ口座・プロフェッショナル口座のレバレッジが最大100倍と小さい
口コミ

銀行からの振込入金でも反映がものすごく早いです。まだ使い始めたばかりでこのくらいしか実感していませんが、それでもこうしてすぐ反映してくれると業者として信頼できると思います。by ビギンさん

もともと仮想通貨でコピートレードをやっていて良さを実感したのでFXでもここを選びました。今のところ利益もコツコツ順調に出ています。by 相棒さん

一部出金拒否の噂もあるみたいですが、僕の時は10分程度ですぐ着金しました。by はやとんさん

SVOFXSVOFXに関する詳細記事はこちら

第19位:MiltonMarkets

MILTON MARKETS公式サイトのキャプチャ画像
レバレッジ ★★★★
スプレッド ★★★★★
取引環境 ★★★★★
ボーナス ★★★★★
安全性 ★★★★
口コミ ★★★★★

総合評価2.9

証券情報
運営会社名
Mitsui Markets Ltd
日本人口座開設
可能
日本語サポート
あり
資金管理方法
分別管理
最低スプレッド
0.8pips
最大レバレッジ
1000倍
通貨ペア
43種
ボーナス
あり
ゼロカットシステム
あり
取引プラットフォーム
MT4
ロスカット水準
50%
EA取引
可能
所在地
2nd Floor, Transpacific Haus
Lini Highway Port Vila, Vanuatu
金融ライセンス
VFSC
公式HP
https://miltonmarkets.com/ja/

約定スピードが高速で取引手法の制限がなくスキャルピングに適した海外FX業者
2015年に設立されたMiltonMarketsは、約定スピードが0.1秒と高速でスキャルピングに最適な業者として高い支持を得ています。最小1,000通貨の少額から取引できるため、初めてFXに取り組む初心者にもおすすめ。自動売買などの投資手法にも制限がなく、あらゆるトレードのテクニックを試したいという人にもおすすめです。

メリット
  • メリット1:最小1000通貨から取引できる
  • メリット2:約定スピードが0.1秒と高速のため高頻度取引に最適
  • メリット3:自動売買・スキャルピングなどの投資手法に制限がない
デメリット
  • デメリット1:過去に親会社が破綻し経営者が詐欺で逮捕されている
  • デメリット2:ロスカットレベルが50%と高めのためハイレバ取引はしにくい
口コミ

米国株も売買できるのがいいですね。その他の部分も悪くなく及第点かと。TTさん

出金拒否の噂があるのが少々怖い。自分は利益が高額になる前に出金する予定です。by ハミルトンさん

サクサク約定するのでスキャルパーには非常に使いやすい海外FX業者です。相場の混乱時でも約定が早いです。by RPGさん

MiltonMarketsに関する詳細記事はこちら

第20位:CXC

CXC公式サイトのキャプチャ画像
レバレッジ ★★★★★
スプレッド ★★★★★
取引環境 ★★★★★
ボーナス ★★★★★
安全性 ★★★★★
口コミ ★★★★★

総合評価2.8

証券情報
運営会社名
Ares Tradx Co.,Ltd 
日本人口座開設
可能
日本語サポート
あり
資金管理方法
分別管理
最低スプレッド
1.3pips
最大レバレッジ
500倍
通貨ペア
50種
ボーナス
あり
ゼロカットシステム
あり
取引プラットフォーム
MT4 MT5
ロスカット水準
50%
EA取引
可能
所在地
Suite 310, Griffith Corporate Center, Beachmont, Kingstown, St. Vincent and the Grenadines.
金融ライセンス
SVG FSA
公式HP
https://cxcmarkets.com/

充実したキャンペーン特典で初心者におすすめ&セキュリティレベルも高評価
充実CXCは2015年に設立された海外FX業者で、特にキャンペーンの内容が充実していることで人気を博しています。顧客資産の分別管理や二段階認証を徹底するなど、セキュリティ体制が万全であることも特徴。スプレッドや取引手数料などのスペックも比較的良好であり「自己資金を極力使わずボーナス中心でFXを始めたい」という初心者に適した海外FX業者です。

メリット
  • メリット1:キャンペーンの特典が豪華
  • メリット2:ゼロカット方式採用により追証リスクなし
  • メリット3:セキュリティ対策の二段階認証が徹底されている
デメリット
  • デメリット1:運営会社の情報が不足している
  • デメリット2:取引ルール・条件の説明に不明点が多い
口コミ

ゴールドのスプレッドが狭いのは良い。しかし、出金拒否の噂があって不安なのでひとまず少額で様子見をしている。by じょーじさん

キャンペーンが充実しているのは良いけど、レバレッジをボーナスに適用できないので、その点は先に理解してから登録した方が良いかと思います。by panoramaさん

時間はかかるけど一応出金できます。アービトラージなどを狙う上級者の方が、むしろ適した業者かもしれないです。by バターコーヒーさん

CXCに関する詳細記事はこちら

海外FXのメリットは?

kaigaifx-merits

まずは、海外FXのメリットを紹介します。

以下の4つのポイントについて、詳しく見ていきましょう。

海外FXのメリット
  • 国内にはないハイレバレッジ
  • ゼロカットで追証がない
  • 豊富なボーナスキャンペーン
  • 透明性が高い取引方式

国内にはないハイレバレッジ

日本の金融庁が規制しているため、国内FX業者の最大レバレッジ倍率は25倍です。

一方、海外FX業者には日本の金融庁の規制が影響しません。

そのため、それぞれの海外FX業者が自由にレバレッジ倍率を設定できる点がメリットです。

海外FXでは、1000倍や5000倍の最大レバレッジをかけたトレードが可能な業者や口座もあります。

ゼロカットシステム採用で追証なし

さらに国内FXと異なり、ゼロカットシステムのおかげで、海外FXには追証がありません。

ゼロカットシステムとは、マイナスになった口座残高がゼロにリセットされる仕組みです。

口座残高がマイナスになることが無いため、結果として、海外FXでは追証が発生しません。

国内FXでは追証という制度があるので、投資額以上の損失が出る可能性があります。

しかし、海外FXではゼロカットシステムの採用や追証なしが認められているため、投資額以上の損失が生じる心配がありません。

よって、追証なしの海外FX業者を選ぶと、借金なしで取引をすることが可能です

充実したボーナスキャンペーン

加えて、豊富なボーナスキャンペーンの存在も、海外FXのメリットです。

たとえば、未入金での受け取りが可能な口座開設ボーナスや入金ボーナス、さらにキャッシュバックボーナスなどが存在します。

仮に入金100%ボーナスを活用すると、10万円の入金に対して、10万円分のボーナスクレジットの受け取りが可能です。

そのため、合計20万円分の証拠金で取引が可能となります。

透明性が高い取引方式

そして、透明性が高い取引ができる点も海外FXを選ぶメリットでしょう。

大半の国内FXではDD方式を採用している一方、ほとんどの海外FXはNDD方式であるためです。

DD方式とは、インターバンクに注文を流すのではなく、FX業者が各顧客の注文を受ける取引方式になります。

つまり、顧客の損失=FX業者の利益になってしまい、顧客とFX業者の利益が相反してしまうため、DD方式のFX業者はレートの不正操作や出金拒否などの危険性が高くなります。

NDD方式は注文を直接インターバンクに流す取引方式になるので、顧客の手数料=FX業者の利益となり、顧客とFX業者の利益が相反しないため、NDD方式のFX業者を選ぶことによりクリーンな取引環境で取引をすることができるということなのです。

以上、海外FXのメリットに関して紹介しました。

海外FXのリスクや注意点は?

kaigaifx-risk

次に、海外FXのリスクや注意点をチェックしましょう。

ここでは、以下の4点について説明します。

海外FXのリスク・注意点
  • スプレッドは国内より高め
  • 悪質な詐欺業者が存在する
  • 国内より税率が高い
  • 業者によっては日本語サポートがない

スプレッドは国内FXより高め

1点目は海外FXのスプレッドは、国内FXより高めになっていることが多いということです。

スプレッドとは買値と売値の差額のことで、取引時に必ず発生する実質的な手数料を意味します。

そして下記のように、海外FXに比べて、国内FXのスプレッドはとても狭いことが特徴です。

  • 国内FXのスプレッド:0.1〜0.5 pips(ドル円)
  • 海外FXのスプレッド:1.0〜2.0 pips(ドル円)

たとえば、有名な国内FXの「DMM FX」と海外FX「XM」のドル円におけるスプレッドを比べてみましょう。

  • DMM FX:0.2(ドル円)
  • XM: 1.6(ドル円)

国内FXでのスプレッドの狭さは一目瞭然ですね。

海外FXは手数料が利益となるNDD方式を採用している業者が多いので、スプレッドが比較的高くなってしまいます

また、一般的に変動制である海外FXのスプレッドは、特に早朝や重要な経済指標の発表時などは広がる傾向があります。

よって、スプレッドが広い時間帯は避けることをおすすめします。

悪質な詐欺業者が存在する

さらに、海外FXに限った問題ではありませんが、悪質な詐欺業者にも注意しましょう。

不正なレート操作やストップ狩りなどでロスカットさせて利益を得ているノミ業者や、一度入金したら元金まで出金できなくなってしまうような詐欺業者が存在します。

基本的には、詐欺業者は金融ライセンスをもっていないため、金融ライセンスを保有している業者を利用することを強くおすすめします。

また、事前に利用する業者の口コミなどの評判を確認するようにしましょう。

国内FXより税率が高い

また、海外FXは国内FXより税率が高い注意点もあります。

国内FX、海外FX、それぞれの税金は下記の仕組みになっているためです。

  • 国内FX:一律で20.315%(他の収入も合わせて、年間20万円以上の利益がある場合)
  • 海外FX:利益が大きくなるほど、税率が高くなる累進課税(15〜55%)

よって、695万円を超える利益を得た場合は、海外FXの方が税金が高くなるので注意しましょう

課税対象となる所得額税率(住民税の10%を含む)
1,000円〜194万9,000円15%
195万円〜329万9,000円20%
330万円〜694万9,000円30%
695万円〜899万9,000円33%
900万円〜1,799万9,000円43%
1800万円〜3999万9,000円50%
4,000万円以上55%

業者によっては日本語サポートがない

海外FX業者によっては、日本語サポートがない、または不十分な場合があります。

たとえば、公式ホームページは日本語対応していても、日本語を話せるスタッフが在籍していない場合もあるでしょう。

業者によっては日本語での問い合わせができないこともあるので、要注意です。

海外FX業者を選ぶ際は、HPが日本語対応されているか、日本語のサポートがあるかなどをあらかじめチェックしましょう。

以上、海外FXを利用するリスクや注意点に関してでした。

海外FXと国内FXどっちがおすすめ?

kaigaifx-compare

では、国内FXと海外FXはどちらがおすすめでしょうか?

国内FXはレバレッジが低く、ボーナスキャンペーンもないため、少額から大きく利益を上げることが難しい環境となっていますが、詐欺業者がいないので安全性は海外FXより高くなっています。

一方、海外FXでは、豊富なボーナスキャンペーンを使い、ハイレバレッジでトレードが可能なため、少ない投資額でも大きい利益を得やすいです。

結論、資金が多い人は国内FXがおすすめで、少額投資の人や借金リスクを負いたくない人には海外FXがおすすめです。

海外FX口座の7つの比較すべき項目

kaigaifx-points

続いて、海外FX口座を選ぶ際に比較すべき7つの項目を見ていきましょう。

ここでは、以下の7ポイントを具体的に紹介します。

7つの比較すべき項目
  • 安全性
  • 取引環境(約定力、約定率)
  • 取引コストの低さ
  • レバレッジの高さ
  • ボーナスの充実度
  • 出金の早さ
  • 実際の口コミ

安全性

安全性に関する確認すべきポイントは、次の4点です。

  1. 金融ライセンスの有無
  2. 運営歴
  3. 資金管理方法
  4. ゼロカットシステムの有無

金融ライセンスを保有している海外FX業者は、当該国の金融庁の監視下に置かれ、基準を守っているため詐欺などができません。

次に、運営歴は長ければ長いほど、信頼できる傾向が高いです。

さらに、分別管理で資金管理している業者は安心できます。
分別管理とは、顧客の資金と業者の運営資金と分けて管理する方法です。
分別管理を採用することよって、万が一業者が倒産しても、顧客の資金は還ってきます。

加えて、ゼロカットシステムの採用は、特にハイレバレッジ取引では必須の条件です。
ゼロカットシステムがなくて追証がある場合、数千万円や億単位の借金を背負う可能性があります。

取引環境(約定力、約定率)

2点目のチェックポイントは、約定力や約定率など業者の取引環境です。

約定力が低い業者の場合はスリッページが起こり、狙った通りに約定できないため、思わぬ価格で約定してしまい、予想外の損失を被る可能性があるでしょう。

約定率が低い業者は、取引したいタイミングで約定ができないことがあるため、機会損失となってしまう場合があります。

利益を得るためには、約定率、約定力の高さは欠かせません。

取引コストの低さ

さらに、スプレッドと各種手数料を合わせた取引コストもチェックしましょう。

取引コストが低いほど、手元に残る利益額が大きくなるためです。

なので、なるべくスプレッドが低い業者を選ぶようにしましょう。

ただし、海外FXは基本的に変動スプレッドのため、HPに載っているスプレッドと実際の平均のスプレッドが異なる場合があるので注意しましょう。

レバレッジの高さ

当然ながら、少額投資でも大きな利益を得るためには、レバレッジの高さが大切です。

たとえば1,000倍のレバレッジをかけた取引では、1万円の投資で1,000万円分の取引ができます。

(実際はスプレッドが加味される点に、気をつけましょう。)

最大レバレッジ倍率は400倍〜5,000倍など、海外FXでも業者によって差があります。

レバレッジが高ければ高いほど、少額で利益を得やすくなり、トレードの幅も広がります。

ボーナスの充実度

海外FX業者を選ぶ際は、ボーナスキャンペーンが豊富な業者を選ぶことおすすめします。

海外FX業者には、ボーナスがない業者もあります。

ボーナスがあっても、期間限定や抽選式、もしくは出金の条件がある業者もあるため要注意です。

また、ボーナスの利用規約に違反してしまうと利益の取り消しや口座凍結などの対応されてしまうので、注意しましょう。

海外FXのボーナスを利用する場合は、あらかじめ注意事項や利用規約を読み込んでおきましょう。

出金の早さ

また、出金速度も海外FX業者を選ぶ上で大切なポイントです。

出金が早い業者を利用するとボーナスキャンペーン中の他の業者への入金もすぐにできるため、利益を上げられるチャンスを逃しません。

たとえば次の例では、A社からの出金が早ければ、B社のボーナスキャンペーン期間中に入金できますね。

  • A社で10万円の利益がある状態
  • B社では入金150%ボーナスを実施中

海外FX業者の出金にかかる時間は3~5営業日程が平均ですが、FXBeyondなどの出金が早い業者は最短即日で完了する業者もあります。

実際の口コミ

最後に、実際の口コミチェックも欠かせません。

TwitterなどのSNSやFPA、FXWOMなどの口コミサイトを使って実際の口コミを調べておくことが重要です。

FPA(Forex Peace Army)、FXWOMは有名なFXの口コミサイトです。

特に、FXWOMは日本からの口コミなので、日本人トレーダーにはより参考になります。

口コミをチェックして出金拒否の噂や悪い口コミがないかを確認しておきましょう。

ただし、トレーダーによる腹いせや規約を理解していない人による悪い口コミもあるので注意が必要です。

トレーダが気づかずに利用規約に違反してしまい利益だけを取り消された結果、出金拒否と言っている場合が多いので、事実確認をしっかりと行うことをおすすめします。

なお、評判が悪い業者はもちろんですが、口コミサイトで「SCAM認定」されている業者は絶対に手を出すべきではありません。

以上、海外FXの口座選びで確認すべき7項目についてでした。

初心者におすすめの海外FX業者3選

kaigaifx-beginner

海外FXのおすすめ業者20社を紹介しましたが、次に、ここでは特に初心者におすすめの海外FX業者3選を見ていきましょう。

ここで詳しくチェックする業者は、以下の3社です。

  1. FXFair
  2. XM
  3. GEMFOREX

FXFair(旧 FXBeyond)

FXFair(旧 FXBeyond)公式サイトのキャプチャ画像

FXFairは、出金が早く、使いやすい業者として評判が高く、日本へのサービスは2021年3月から開始されました。

気になる出金時間はFXFairなら最短即日で着金します。

公式サイトでは1〜5営業日と記載されていますが、1営業日で着金しているケースが多いようです。

さらに国内銀行送金で入出金できるため、海外銀行送金と比べ、手数料を抑えられる点もありがたいですね。

しかも最大レバレッジは1,111倍と満足のいく高さで、タイミングによっては、2万円の口座開設ボーナスや入金150%ボーナスの受け取りが可能です。

加えて、口座開設時に本人確認が必要なく、面倒な本人確認なしで取引を開始できます。

FXFairには日本人スタッフが複数名在籍しており、日本人サポートの質も高いメリットもあります。

また、FXFairでは、他の海外FX業者では見られないほどの高機能なトレード分析ツールも利用できます。

トレード分析ツールでは以下のポイントなどをチェックして、トレードに活かせますよ。

  • 総合収支
  • 総利益率
  • 口座残高の推移
  • 平均利益額
  • 損失額
  • 獲得pips
  • 平均獲得pips
  • 勝敗の比率
  • ポジション保有期間など

(取引期間や通貨ペア、売買のポジション別)

約定力が高く、取引環境が良い点もFXBeyondの魅力です。

1,000倍を超えるハイレバレッジをかけて資金効率良く稼ぎたいトレーダーに、FXBeyondは向いているでしょう。

なお、パナマ共和国の金融ライセンスAVISOを所有していますが、実際の拠点はベトナムと考えられます。

(電話連絡先はパナマの番号です。)

XM

XMTrading公式サイトのキャプチャ画像

続いては、「XM」(XMTrading)について。

2009年に設立されたXMは日本人からの人気1位の海外FX業者で、運営歴が長く、安全性で評判が良いことが特徴です。

セーシェルの金融ライセンスFSAを所有していて、最大100万ドルまでの資金が保証されます。

最大レバレッジは888倍で追証がなく、約定力99.8%、最低入金額は500円と、海外FX初心者にもおすすめの業者です。

入出金手数料も無料で、迅速な出金手続きで安心でしょう。

XMは完璧な日本語対応をしていて、返信も早く、高いカスタマーサポートの質を誇ります。

3,000円分の口座開設ボーナスや入金ボーナスだけでなく、キャッシュバックポイントも受け取れますよ。

しかも仮に入金ボーナスを上限まで利用しても、リセットされるのでお得です。

スプレッドの広さがXMのデメリットですが、キャッシュバックポイント分を考慮すると悪くはないでしょう。

海外FX初心者から上級者まで、XMは幅広いトレーダーにおすすめの業者です。

GEMFOREX

GEMFOREX

最後に紹介する海外FX業者は「GEMFOREX」。

2010年に日本人が設立したGEMFOREXは完璧な日本語対応で、国内FXのように利用できます。

GEMFOREXの強みは最大レバレッジ倍率の高さで、5,000倍のレバレッジをかけた取引も可能です。

ただし、レバレッジ5,000倍の口座は限定数しか開設できません。

とは言え、スタンダード口座である「オールインワン口座」でも最大レバレッジ1,000倍の取引ができます。

さらに、GEMFOREXのボーナスキャンペーンは豪華です。

10,000円〜20,000円の口座開設ボーナスや入金ボーナスによって証拠金を増やし、より多くのポジションを保有できるでしょう。

もちろん、モーリシャスの金融ライセンスFSCを所有しているGEMFOREXには追証がないため、借金の心配は要りません。

よって、借金のリスクなしでハイレバレッジ取引に挑戦できますね。

しかもGEMFOREXでは、300種類以上のEA(自動売買システム)やミラートレードを使えます。

口座残高が50万円以上あるときは、通常は月額2,800円であるMT4 VPSの利用も無料です。

しかし、DD方式である可能性がある点がGEMFOREXのデメリットでしょう。

以上、海外FX初心者におすすめの業者3選を紹介しました。

初心者がハマりがちな落とし穴

kaigaifx-beginner-cation

続いては、初心者がハマりがちな落とし穴について見ていきましょう。

ここでは、以下の2点を詳しく説明します。

  1. 手数料無料に注意
  2. 変動レバレッジに注意

手数料無料に注意

1つ目の注意点は、手数料無料に関して。

入出金手数料無料と記載されていても、少額の入出金の場合は手数料がかかることがあります。

また、入出金に利用する銀行やサービス機関などで手数料がかかる可能性があるため、注意が必要です。

特に、海外銀行送金の手数料は3,000円〜5,000円と高くなるケースが多いため、気をつけましょう。

変動レバレッジに注意

加えて、変動レバレッジ倍率にも要注意です。

変動レバレッジ制では、有効証拠金額や取引額次第で、取引に適用できる最大レバレッジ倍率が変動します。

たとえば最大レバレッジは1000倍であっても、取引額に応じてレバレッジが下がる仕組みです。

ここでは、最大レバレッジが1,000倍であるGEMFOREXとFXGTの例をチェックしましょう。

GEMFOREX

証拠金残高によって、GEMFORXのオールインワン口座では、次のように最大レバレッジが変動します。

  • 証拠金残高が200万円まで:1,000倍
  • 証拠金残高が200万円以上:500倍

FXGT

一方、FXGTのスタンダード口座で為替FXメジャーペアを取引するときは、以下のように最大レバレッジが変わります。

取引額最大レバレッジ倍率
〜300,000ドル1,000倍
〜1,000,000ドル500倍
〜2,000,000ドル200倍
〜3,000,000ドル100倍
〜5,000,000ドル50倍
5,000,000ドルを超える場合20倍

よって、最大レバレッジを適用できる証拠金額や取引額は必ず把握しておきましょう。

中・上級者におすすめの海外FX業者

続いて、中・上級者のトレーダーにおすすめな海外FX業者を3つ紹介します。

今回紹介する業者は以下の3つです。

  1. EXness
  2. FXGT
  3. Axiory

Exness

海外FX おすすめ Exness

FXGT

海外FX おすすめ FXGT

Axiory

海外FX おすすめ Axiory

海外FXの始め方

kaigaifx-how to start

では、海外FXはどのように始められるでしょうか?

答えは、下記の7ステップで海外FXは始められます。

  1. 取引をする海外FX業者と口座タイプを決めましょう。
  2. 口座開設したい海外FX業者の公式サイトから、口座登録してください。
  3. 海外FX業者からの承認を待ちます。
  4. 取引プラットフォームを用意しましょう。
  5. 入金してください。
  6. 取引しましょう。
  7. 利益が出たら、出金します。

ここでは、それぞれのステップを詳しく見ていきましょう。

なお国内FXとは異なり、海外FXでは「簡易書留書類」の受け取りが不要です。

よって、口座開設後すぐに取引を開始できますよ。

①海外FX業者と口座タイプの決定

はじめに、利用したい海外FX業者や口座タイプを決めます。

取引スタイルや投資予定額に合わせて、業者と口座の種類は決めましょう。

②口座登録・口座開設

次に、利用する海外FX業者のサイトから口座登録・口座開設します。

偽のサイトやアフィリエイトサイトも存在するので、気をつけてください。

業者によって登録する内容は異なりますが、基本的には、以下のような情報が求められます。

  • 氏名
  • 生年月日
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 取引経験の有無
  • 資産額
  • 取引予定額
  • パスワードの設定

さらに、本人確認書類の提出が必要な海外FX業者も多いでしょう。

本人確認書類として認められる書類は、次の通りです。

  • 身分証明書:有効期限内の運転免許証やパスポート、マイナンバーカードなど
  • 現住所確認書類:発行から3ヶ月、もしくは6ヶ月以内の公共料金やクレジットカード・銀行の明細書、住民票など

セルフィー(自撮り写真)が求められるケースもあるので、必要に応じて用意してくださいね。

③海外FX業者からの承認待ち

口座登録・口座開設後は、海外FX業者からの承認を待ちましょう。

海外FX業者から承認されると、登録したメールアドレス宛にメールで通知されます。

メールには口座や取引プラットフォームへのログインに必要なIDやパスワードが記載されているケースも多いので、大切に保管してください。

ただし、業者によっては、マイページなど以外ではIDやパスワードは確認できません。

④取引プラットフォームの準備

海外FX業者からの承認を待つ間にも、取引に用いるプラットフォームの用意は可能です。

海外FX業者で最もメジャーなプラットフォームはMT4、続いて、MT4の最新版であるMT5になります。

公式サイト上、または、マイページ上にダウンロードリンクがある業者が一般的でしょう。

もしくは、ダウンロードしなくても、Web版の利用ができます。

加えて、スマホアプリにも対応している業者が主流です。

スマホアプリもダウンロードしておくと、外出時にも取引できて便利でしょう。

なお、既に同じツールを使用しているときは、別途プラットフォームの用意は要りません。

⑤入金

続いて、入金してください。

初心者は少額から始める方がおすすめです。

最初は未入金のまま、口座開設ボーナスで取引できる海外FX業者も多いでしょう。

⑥取引

取引したい通貨ペアを決めたら、いよいよ取引します。

業者を知るためにも、はじめは、少ないロット数から慣れていく方がおすすめです。

⑦出金

取引で利益を獲得したら、出金しましょう。

海外FX業者の中には、出金するとボーナスが消滅するケースもあるため、注意してください。

以上、海外FXの始め方に関してでした。

海外FXのよくある質問

kaigaifx-question

最後に、海外FXに関するよくある質問を見ていきましょう。

具体的には、以下の5点に答えます。

  1. 海外FXは違法ですか?
  2. 英語が分からなくても海外FXはできる?
  3. 借金を負うリスクはある?
  4. 海外FXの利益に税金はかかる?
  5. 海外FXで億単位の出金はできますか?

海外FXは違法ですか?

まずは、海外FXの合法性について。

結論を述べると、海外FXは違法ではありません

ただし日本の金融庁は海外FXを認めていないため、今後、国から規制などが入る可能性があります。

英語が分からなくても海外FXはできる?

次は、英語が分からない場合の海外FXの利用について。

海外FX業者によっては、英語が全く分からなくても問題ありません

完璧に日本語対応している業者であれば、公式サイトだけでなく、利用規約も日本語で記載されています。

もちろん、カスタマーサポートへの連絡も日本語で行えます。

よって、海外FX業者を選ぶ際は、日本語を話せるスタッフの在籍を確認しましょう。

借金を負うリスクはある?

また、「追証なし」の海外FX業者を選択すると、借金を背負うリスクはありません

したがって、海外FX業者を選ぶときは「ゼロカットシステム採用・追証なし」を意識しましょう。

海外FXの利益に税金はかかる?

次は、海外FXで得た利益にかかる税金について。

他の収入と合算して、海外FXの利益が年間20万円以上の場合は確定申告が必要です。

下記の表のように、海外FXは累進課税で15〜55%の税金がかかります。

課税対象となる所得額税率(住民税の10%分を含む)
1,000円〜194万9,000円15%
195万円〜329万9,000円20%
330万円〜694万9,000円30%
695万円〜899万9,000円33%
900万円〜1,799万9,000円43%
1800万円〜3999万9,000円50%
4,000万円以上55%

695万円以上の収入があるときは、一律20.315%の税額になる国内FXの方が手元に残る利益額が大きくなりますね。

海外FXで億単位の出金はできますか?

まとめ

本記事では、海外FXのメリットと注意点、使用する海外FX口座を決める際の比較項目を紹介しました。

海外FXのよくある質問や海外FXと国内FXのそれぞれが向いているタイプも説明したので、ぜひ目を通してくださいね。

さらに、すべてのトレーダー向けに、海外FX業者20社の比較表やおすすめの海外FXランキングも記載しました。

海外FXに不慣れなトレーダーは、初心者がハマりがちな落とし穴3点に注意しましょう。

加えて、初心者に最適な海外FX業者3選や海外FXの始め方も説明したので、ぜひ参考にしてくださいね。

海外FXでは驚くほどのハイレバレッジや魅力的なボーナスキャンペーンに気を取られがちですが、安全性や信頼性も意識して業者を選びましょう

そして、どの業者にすべきか迷った場合は、ここまでもおすすめしてきたFXGT(エフエックスジーティー)を選ぶのがベストといえます。

FXGTは「FXと仮想通貨のハイブリッド取引所」として世界をリードする業者であり、株式やエネルギーなども含めて、限られた資金を「最も稼ぎやすい場所」にスピーディーに移動させることができます。

今なら無料の口座開設で1万円のボーナスが付与され、口座開設の作業は数分程度で簡単にできるため、ぜひ気軽に登録を試してみてください!